おすすめの一般向けノート【13インチ】
2021年8月版
更新日 2021年8月23日 | 公開日 2021年8月23日
Tweet
このページではお勧めの一般向けノートパソコン (13インチ)を紹介しています。【2021年8月版】になります。パソコンのスペックの見方が分からない方や、どれを選んだいいか分からない方は、パソコンの選び方へ。
- ◆1 簡易スペック表
- ◆2 DELL
- ・2-1 Inspiron 13 (5310)
- ・2-2 Inspiron 13 (7300)
- ・2-3 XPS 13 (9305)
- ・2-4 XPS 13 (9310)
- ◆3 HP
- ・3-1 HP Pavilion 13-bb0000
- ・3-2 HP Pavilion Aero 13-be0000
- ・3-3 HP ENVY 13-ba1000
- ◆ 関連ページ
1【簡易スペック表】
値段はザックリとした値段です (5,000円単位)。値段は変動しますので参考程度にして下さい。また割引クーポンが配布されていたり、セールが開催されていたりすると、表記されている値段より安くなります。
製品 | CPU | GPU | 値段 |
---|---|---|---|
Inspiron 13 (5310) | i3 1125G4 | UHD | 95,000円~ |
i5 11320H | Iris Xe | 125,000円~ | |
i7 11370H | 140,000円~ | ||
i7 11390H | 140,000円~ | ||
Inspiron 13 (7300) | i5 1135G7 | Iris Xe | 120,000円~ |
i7 1165G7 | 140,000円~ | ||
i7 1165G7 | MX350 | 155,000円~ | |
XPS 13 (9305) | i5 1135G7 | Iris Xe | 125,000円~ |
i7 1165G7 | 175,000円~ | ||
XPS 13 (9310) | i7 1185G7 | Iris Xe | 210,000円~ |
HP Pavilion 13-bb0000 | i3 1115G4 | UHD | 70,000円~ |
i5 1135G7 | Iris Xe | 80,000円~ | |
HP Pavilion Aero 13-be0000 | R5 5600U | Vega7 | 95,000円~ |
R7 5800U | Vega8 | 125,000円~ | |
HP ENVY 13-ba1000 | i5 1135G7 | Iris Xe | 105,000円~ |
i7 1165G7 | MX450 | 145,000円~ |
2【DELL】
2-1【Inspiron 13 (5310)】DELL

※画像のキーボードは英語配列ですがリンク先の製品は日本語配列です。
CPU | Core i3 1125G4 (4C/8T) | Core i5 11320H (4C/8T) | Core i7 11370H (4C/8T) | Core i7 11390H (4C/8T) |
---|---|---|---|---|
GPU (iGPU) | 【UHD】 | 【Iris Xe】 | ||
メモリー | 【8GB】 | 【8GB】【16GB】 | ||
ストレージ | 【256GB SSD】 | 【256GB SSD】 【512GB SSD】 | 【512GB SSD】 【1TB SSD】 | |
USB | 【USB-A3.2 (5Gbps)x1】 | |||
Thunderbolt | 【Thunderbolt 4x2】 (USB-C3.2 10Gbps・DisplayPort1.4・USB-PDサポート) | |||
映像出力 | 【HDMI 1.4x1】【Thunderbolt 4 (DisplayPort1.4)x2】 | |||
有線Lan | なし | |||
無線Lan・Bluetooth | 【Wi-Fi 6】【Bluetooth 5.1】 | |||
音声入出力 | ヘッドセット入出力x1 | |||
キーボード | テンキーレス・日本語配列・83キー | |||
カードリーダー 光学ドライブ | カードリーダーなし 光学ドライブなし | |||
スピーカーとマイク カメラ | 全て搭載 | |||
バッテリー 充電方法 | 【4セル(54WHr) ポリマー】 【USB-PD】 | |||
サイズと重量 | 【15.9 x 296.78 x 210mm (HxWxD)】【1.25kg~】 | |||
カラー | 【シルバー】 | |||
発売日 | 2021年4月13日 |
【13.3インチ】【WUXGA (1920x1200)】【非光沢】【60Hz】【35ms】【600:1】【300cd/㎡】【sRGB 100%】
【13.3インチ】【WQXGA (2560x1600)】【非光沢】【60Hz・35ms】【1000:1】【300cd/㎡】【sRGB 100%】
【Core i3 1125G4で約9万5千円~】【Core i5 11320Hで約12万5千円~】【Core i7 11370Hで約14万円~】【Core i7 11390Hで約14万円~】になります。USB-PDでスマートフォンなどを充電可能です(出力15W)。電源端子がないため本体への充電はThunderbolt端子を使います(入力65W)。
DELL公式サイトでは5~25%OFFのクーポンが配布されている事があります。 上記の値段から10~25%割引されます。
2-2【Inspiron 13 (7300)】DELL

※画像のキーボードは英語配列ですがリンク先の製品は日本語配列です。
CPU | Core i5 1135G7 (4C/8T) | Core i7 1165G7 (4C/8T) |
---|---|---|
GPU (iGPU) | 【Iris Xe】 | |
GPU (dGPU) | なし | なし 【GeForce MX350】 |
メモリー | 【8GB】 | 【8GB】【16GB】 |
ストレージ | 【256GB SSD】 【512GB SSD】 | 【512GB SSD】 【1TB NVMe SSD】 |
USB | 【USB-A3.2 (5Gbps)x2】 | |
Thunderbolt | 【Thunderbolt 4x1】 (USB-C3.2 10Gbps・DisplayPort1.4・USB-PDサポート) | |
映像出力 | 【HDMI 2.0x1】【Thunderbolt 4 (DisplayPort1.4)x1】 | |
有線Lan | なし | |
無線Lan・Bluetooth | 【Wi-Fi 6】【Bluetooth 5.1】 | |
音声入出力 | ヘッドセット入出力x1 | |
キーボード | テンキーレス・日本語配列・85キー | |
カードリーダー 光学ドライブ | 【microSDカードスロット(SD/SDHC/SDXC)】 光学ドライブなし | |
スピーカーとマイク カメラ | 全て搭載 | |
バッテリー 充電方法 | 【4セル(53WHr) スマートリチウムイオン】 【電源アダプター】【USB-PD】 | |
サイズと重量 | 【16.5 x 304.1 x 197.65mm (HxWxD)】【0.999kg~】 | |
カラー | 【シルバー】 | |
発売日 | 2020年10月13日 |
【13.3インチ】【FHD (1920x1080)】【非光沢】【60Hz】【35ms】【800:1】【300cd/㎡】【sRGB 100%】
【Core i5 1135G7で約12万円~】、【Core i7 1165G7で約14万円~】になります。i7モデルにはdGPUの【GeForce MX350】搭載モデルもあり、軽い3Dゲームやクリエイティブ系をこなせます。【MX350搭載モデルは約15万5千円~】。USB-PDでスマートフォンなどを充電可能です(出力15W)。本体への充電も可能(入力65W)。
DELL公式サイトでは5~25%OFFのクーポンが配布されている事があります。 上記の値段から10~25%割引されます。
2-3【XPS 13 (9305)】DELL

※画像のキーボードは英語配列ですがリンク先の製品は日本語配列です。
CPU | Core i5 1135G7 (4C/8T) | Core i7 1165G7 (4C/8T) |
---|---|---|
GPU (iGPU) | 【Iris Xe】 | |
メモリー | 【8GB】 | 【16GB】 |
ストレージ | 【256GB SSD】 | 【512GB SSD】 |
USB | 【USB-C3.2 (10Gbps)x1】 (DP Alt Mode・USB-PDサポート) | |
Thunderbolt | 【Thunderbolt 4x2】 (USB4 40Gbps・DisplayPort1.4・USB-PDサポート) | |
映像出力 | 【Thunderbolt 4 (DisplayPort1.4)x2】 【USB-C3.2 (DP Alt Mode)x1】 | |
有線Lan | なし | |
無線Lan・Bluetooth | 【Wi-Fi 6】【Bluetooth 5.1】 | |
音声入出力 | ヘッドセット入出力x1】 | |
キーボード | テンキーレス・日本語配列・86キー | |
カードリーダー 光学ドライブ | 【microSDカードスロット(SD/SDHC/SDXC)】 光学ドライブなし | |
スピーカーとマイク カメラ | 全て搭載 | |
バッテリー 充電方法 | 【4セル(52WHr) スマートリチウムイオン】 【USB-PD】 | |
サイズと重量 | 【15.8 x 302 x 199mm (HxWxD)】【1.16kg~】 | |
カラー | 【シルバー+ブラック】 | |
発売日 | 2021年3月9日 |
【13.3インチ】【FHD (1920x1080)】【非光沢】【60Hz】【30ms】【1000:1】【400cd/㎡】【sRGB 100%】
【タッチパネル】【13.3インチ】【4K (3840x2160)】【光沢】【60Hz】【30ms】【1000:1】【400cd/㎡】【sRGB 100%】
【Core i5 1135G7で約12万5千円~】【Core i7 1165G7で約17万5千円~】になります。USB-PDでスマートフォンなどを充電可能です(出力15W)。電源端子がないため本体への充電はThunderbolt端子を使います(入力65W)。
DELL公式サイトでは5~25%OFFのクーポンが配布されている事があります。 上記の値段から10~25%割引されます。
2-4【XPS 13 (9310)】DELL

※画像のキーボードは英語配列ですがリンク先の製品は日本語配列です。
CPU | Core i7 1185G7 (4C/8T) |
---|---|
GPU (iGPU) | 【Iris Xe】 |
メモリー | 【16GB】【32GB】 |
ストレージ | 【512GB SSD】【1TB SSD】 |
Thunderbolt | 【Thunderbolt 4x2】 (USB4 20Gbps・DisplayPort2.0・USB-PDサポート) |
映像出力 | 【Thunderbolt 4 (DisplayPort2.0)x2】 |
有線Lan | なし |
無線Lan・Bluetooth | 【Wi-Fi 6】【Bluetooth 5.1】 |
音声入出力 | ヘッドセット入出力x1 |
キーボード | テンキーレス・日本語配列・83キー |
カードリーダー 光学ドライブ | 【microSDカードスロット(SD/SDHC/SDXC)】 光学ドライブなし |
スピーカーとマイク カメラ | 全て搭載 |
バッテリー 充電方法 | 【4セル(52WHr) スマートリチウムイオン】 【USB-PD】 |
サイズと重量 | 【14.8 x 295.7 x 198.7mm (HxWxD)】【1.2kg~】 |
カラー | 【シルバー+ブラック】【シルバー+ホワイト】 |
発売日 | 2020年10月2日 |
【13.4インチ】【WUXGA (1920x1200)】【非光沢】【60Hz】【35ms】【1200:1】【500cd/㎡】【表示色と色域は非公開】
【タッチパネル】【13.4インチ】【WQUXGA (3840x2400)】【非光沢】【60Hz】【30ms】【1200:1】【500cd/㎡】【DCI-P3 90%】
【タッチパネル】【13.4インチ】【3.5K (3456x2160)】【有機EL】【100,000:1】【DCI-P3 100%】
【Core i7 1185G7で約21万円~】になります。USB-PDでスマートフォンなどを充電可能です(出力15W)。電源端子がないため本体への充電はThunderbolt端子を使います(入力45W)。
DELL公式サイトでは5~25%OFFのクーポンが配布されている事があります。 上記の値段から10~25%割引されます。
3【HP】
3-1【HP Pavilion 13-bb0000】HP

CPU | Core i3 1115G4 (2C/4T) | Core i5 1135G7 (4C/8T) |
---|---|---|
GPU (iGPU) | 【UHD】 | 【Iris Xe】 |
メモリー | 【8GB】 | |
ストレージ | 【256GB SSD】 | 【512GB SSD】 |
USB | 【USB-A (5Gbps)x1】 【USB-C (10Gbps)x1】(DP Alt Mode・USB-PDサポート) | |
映像出力 | 【HDMI 2.0x1】【USB-C (DP Alt Mode)x1】 | |
有線Lan | なし | |
無線Lan・Bluetooth | 【Wi-Fi 5】【Bluetooth 5.0】 | |
音声入出力 | ヘッドセット入出力x1 | |
キーボード | テンキーレス・日本語配列 | |
カードリーダー 光学ドライブ | 【microSDカードスロット】 光学ドライブなし | |
スピーカーとマイク カメラ | 全て搭載 | |
バッテリー 充電方法 | 【3セル(最大8時間半) リチウムイオン】 【電源アダプター】 | |
サイズと重量 | 【約16.9 x 305 x 205mm (HxWxD)】【約1.3kg】 | |
カラー | 【ホワイト】【シルバー】 | |
発売日 | 2020年12月17日 |
【13.3インチ】【FHD (1920x1080)】【IPSパネル】【光沢】【1677万色】
CPUはIntelの【Core i3 1115G4で約7万円~】【Core i5 1135G7で約8万円~】になります。USB-PDでスマートフォンなどを充電可能です。
HP公式サイトでは週末限定セール(金・土・日)が行われている事があります。 上記の値段よりも安くなります。
3-2【HP Pavilion Aero 13-be0000】HP

※画像のキーボードは英語配列ですがリンク先の製品は日本語配列です。
CPU | Ryzen5 5600U (6C/12T) | Ryzen7 5800U (8C/16T) |
---|---|---|
GPU (iGPU) | 【Vega7】 | 【Vega8】 |
メモリー | 【8GB】【16GB】 | 【16GB】 |
ストレージ | 【256GB SSD】 【512GB SSD】 | 【512GB SSD】 |
USB | 【USB-A (5Gbps)x2】 【USB-C (10Gbps)x1】(DP Alt Mode・USB-PDサポート) | |
映像出力 | 【HDMI 2.0x1】【USB-C (DP Alt Mode)x1】 | |
有線Lan | なし | |
無線Lan・Bluetooth | 【Wi-Fi 6】【Bluetooth 5.2】 | |
音声入出力 | ヘッドセット入出力x1 | |
キーボード | テンキーレス・日本語配列 | |
カードリーダー 光学ドライブ | カードリーダーなし 光学ドライブなし | |
スピーカーとマイク カメラ | 全て搭載 | |
バッテリー 充電方法 | 【3セル(最大10時間半) リチウムイオン】 【電源アダプター】 | |
サイズと重量 | 【約16.9 x 298 x 209mm (HxWxD)】【約0.957kg】 | |
カラー | 【ホワイト】【ピンク】 | |
発売日 | 2021年7月21日 |
【13.3インチ】【WUXGA (1920x1200)】【IPSパネル】【非光沢】【1677万色】
CPUはIntelの【Ryzen5 5600Uで約9万5千円~】【Ryzen7 5800Uで約12万5千円~】になります。USB-PDでスマートフォンなどを充電可能です。
HP公式サイトでは週末限定セール(金・土・日)が行われている事があります。 上記の値段よりも安くなります。
3-3【HP ENVY 13-ba1000】HP

CPU | Core i5 1135G7 (4C/8T) | Core i7 1165G7 (4C/8T) |
---|---|---|
GPU (iGPU) | 【Iris Xe】 | |
GPU (dGPU) | なし | 【MX450】 |
メモリー | 【8GB】【16GB】 | 【16GB】 |
ストレージ | 【256GB SSD】【512GB SSD】 | 【512GB SSD】【1TB SSD】 |
USB | 【USB-A (5Gbps)x2】 【USB-C (10Gbps)x1】(i7モデル) (DP Alt Mode・USB-PDサポート) | |
Thunderbolt | 【Thunderbolt 4x1】(i5モデル) (USB4・DisplayPort 1.4・USB-PDサポート) | |
映像出力 | 【HDMI 2.0x1】 【USB-C (DP Alt Mode)x1】(i7モデル) 【Thunderbolt 4(DisplayPort 1.4)x1】(i5モデル) | |
有線Lan | なし | |
無線Lan・Bluetooth | 【Wi-Fi 6】【Bluetooth 5.0】 | |
音声入出力 | ヘッドセット入出力x1 | |
キーボード | テンキーレス・日本語配列 | |
カードリーダー 光学ドライブ | 【microSDカードスロット】 光学ドライブなし | |
スピーカーとマイク カメラ | 全て搭載 | |
バッテリー 充電方法 | 【3セル(最大8~13時間) リチウムイオン】 【電源アダプター】 | |
サイズと重量 | 【16.9 x 306 x 194mm (HxWxD)】【約1.3kg】 | |
カラー | 【ゴールド】 | |
発売日 | 2020年12月9日 |
【タッチパネル】【13.3インチ】【FHD (1920x1080)】【IPSパネル】【光沢】【1677万色】
【タッチパネル】【13.3インチ】【4K (3840x2160)】【IPSパネル】【光沢】【1677万色】
CPUはIntelの【Core i5 1135G7で約10万5千円~】【Core i7 1165G7で約14万5千円~】になります。i7モデルはdGPUの【MX450】を搭載しているため、軽い3Dゲームやクリエイト系をこなせます。USB-PDでスマートフォンなどを充電可能です。
HP公式サイトでは週末限定セール(金・土・日)が行われている事があります。 上記の値段よりも安くなります。
【関連ページ】
◆おすすめの一般向けノート【14インチ】
◆おすすめの一般向けノート【15インチ】
◆おすすめの一般向けノート【16・17インチ】
◆おすすめのOSメーカー製パソコン【Mac】
◆おすすめの一般向け2-in-1【13インチ】
◆おすすめの一般向け2-in-1【14インチ】
◆おすすめの一般向け2-in-1【15インチ】
◆おすすめの一般向け2-in-1【16インチ】
◆おすすめの一般向けデスクトップ【小型・スリム】
◆おすすめの一般向けデスクトップ【一体型】