おすすめの充電池(ニッケル水素)
2023年5月版
更新日 2023年5月10日 | 公開日 2019年5月21日

このページは、お勧めの充電池(ニッケル水素)を紹介しています。【2023年5月版】になります。
充電池(ニッケル水素)のスペックの見方や特性などを知りたい方は、充電池(ニッケル水素)の選び方 へ。
目次
【簡易スペック表 (掲載製品の目次)】
値段は変動しますし、amazon.co.jpを基準にしていますので参考程度にして、実際の値段は各製品のリンク先のショッピングサイトで確認して下さい。 また単1形と単2形は電池1本の値段で、その他は4本パックの値段になります。
製品名 | 電池容量 | 値段 |
---|---|---|
エネループ 単1形 1本 | min.5700mAh | 1,200円 |
エネループ 単2形 1本 | min.3000mAh | 1,000円 |
エネループ 単3形 4本 | min.1900mAh | 1,500円 |
エネループ 単4形 4本 | min.750mAh | 1,500円 |
エネループ プロ 単3形 | min.2500mAh | 1,900円 |
エネループ プロ 単4形 | min.930mAh | 1,500円 |
エボルタ お手軽モデル 単3形 4本 | min.1000mAh | 900円 |
エボルタ お手軽モデル 単4形 4本 | min.650mAh | 1,300円 |
Amazonベーシック 単3形 4本 | min.1900mAh | 1,100円 |
Amazonベーシック 単4形 4本 | min.750mAh | 800円 |
Amazonベーシック 高容量 単3形 4本 | min.2400mAh | 1,300円 |
Amazonベーシック 高容量 単4形 4本 | min.800mAh | 1,000円 |
【エネループ】

充電池(ニッケル水素)の代名詞たる製品が【エネループ】。ぶっちゃげコレを買っとけば間違いはないです。アマゾンではアマゾン限定のエネループになります(見た目が違うだけ)。また単1形と単2形があるのは【エネループ】だけです。
【エネループ 単1形 1本】
【エネループ 単2形 1本】
【エネループ 単3形 4本】
【エネループ 単4形 4本】
【エネループ プロ】

エネループの大容量モデルが【エネループ プロ】。アマゾンではアマゾン限定のエネループになります(見た目が違うだけ)。
【エネループ プロ 単3形 4本】
【エネループ プロ 単4形 4本】
【エボルタ お気軽モデル】

エボルタの低容量モデルが【エボルタ お手軽モデル】。エネループの低容量モデル【エネループ ライト】がなくなったため低用量モデルはコチラがお勧め。
【エボルタ お手軽モデル 単3形 4本】
【エボルタ お手軽モデル 単4形 4本】
【Amazonベーシックの充電池】

アマゾンのPB(プライベート・ブランド) Amazonベーシックの充電池。製造元は非公開ですが中身はおそらくエネループ(パナソニック製)。値段がエネループより安いです。また4本パックを2つ買うよりも8本パックを1つ買う方がお得なので数が欲しい方は8本パックがお勧めです。
6【Amazonベーシックの充電池 高容量】

アマゾンのPB(プライベート・ブランド) Amazonベーシックの充電池の高用量版。製造元は非公開ですが中身はおそらくエネループ(パナソニック製)。値段がエネループより安いです。また4本パックを2つ買うよりも8本パックを1つ買う方がお得なので数が欲しい方は8本パックがお勧めです。