SoSoDa


TOP 知識やデータベース データベース 生産終了で掲載を終えた製品 周辺機器2

生産終了で掲載を終えた製品 周辺機器2

更新日 | 公開日 2022年2月7日

以前は【おすすめ製品】として紹介していましたが、メーカーが生産を終了したため【おすすめ製品】から外した【元おすすめ製品】のページ。項目が増えてきたのでページを分けました。【周辺機器1

目次
モバイルモニター
MB14AC】 【MB14AHD】 【MB16AMT-J】 【XG16AHPE】 【LCD-CF131XDB-M・LCD-CF131XDB-M/E】 【LCD-CF161XDB-M・EX-LDC161DBM】 【LCD-CF162XAB-M・EX-LDC162ABM】 【LCD-YC171DX・EX-YC171D

ゲーミングモニター
XL2411P】 【XL2546】 【XL2546K】 【XL2546S】 【XL2566K】 【XL2731】 【XL2731K】 【XL2746S】 【XL2746K】 【EX2510】 【EX2510S】 【EX2710】 【EX2710S】 【EX2780Q】 【EX2710R】 【EX2710Q】 【EX270QM】 【EX3210R】 【EX3410R】 【EX3415R】 【EX480UZ】 【VG245HEY】 【VG245HEY-J・VG245HE-J】 【VG249Q1A-J】 【VG249Q1R・VG249Q1R-J】 【VG258QR】 【VG259Q】 【VG27AQ】 【VG27AQL1A】 【VG275Q】 【VG278QR】 【VG279Q】 【VG28UQL1A】 【VG32VQ】 【VG35VQ】 【VP28UQG】 【VZ249HEG1R・VZ249HEG1R-J】 【VZ279HEG1R・VZ279HEG1R-J】 【PG259QN】 【PG259QNR】 【PG278QR】 【PG27VQ】 【PG27AQ】 【PG27UQ】 【PG32UQ】 【PG35VQ】 【PG38UQ】 【XG256Q】 【XG258Q】 【XG276Q】 【XG27AQM】 【XG27UQ】 【XG35VQ】 【XG43UQ】 【SE2417HGX】 【S2421HGF】 【S2422HG】 【S2522HG】 【S2721HGF・S2721HGF-R】 【S2721DGF】 【S2722DGM】 【S3220DGF】 【S3222HG】 【S3222DGM】 【S3422DWG】 【G2422HS】 【G2524H】 【G2722HS】 【G2723H】 【G2724D】 【G2725D】 【G3223D】 【G3223Q】 【AW2521HF】 【AW2521H】 【AW2720HF】 【AW2721D】 【AW3420DW】 【AW3423DW】 【AW3821DW】 【INZONE M9】 【HP 24x】 【HP X24ih】 【HP 25x】 【OMEN-X25f】 【OMEN 25i】 【OMEN X27】 【OMEN 27u】 【OMEN 27i】 【Armada25】 【Armada27】 【LCD-GL211XB】 【LCD-GC221HXB・EX-LDGC221HTB】 【LCD-GC242HXB・EX-LDGC242HTB】 【LCD-GC243HXDB・EX-LDGC243HDB】 【LCD-GC252SXB・EX-LDGC252STB】 【LCD-GC251UXB・EX-LDGC251UTB】 【LCD-GC252UXB・EX-LDGC252UTB】 【LCD-GC271XB・EX-LDGC271TB】 【LCD-GC271HXB・EX-LDGC271HTB】 【LCD-GC271UXB・EX-LDGC271UTB】 【LCD-GC272HXDB・EX-LDGC272HDB】 【VG220Qbmiifx】 【VG270Ubmiipx】 【KG221QAbmix】 【KG251QJbmidpx】 【KG251QGbmiix】 【KG271Dbmiix】 【KG271Fbmiipx】 【KG271UAbmiipx】 【KG281KAbmiipx】 【XF252QXbmiiprzx】 【KG251QIbmiipx】 【XV270Pbmiiprx】 【X25bmiiprzx】 【X34Pbmiphzx】 【Z35bmiphz】 【KD25F】 【G24F】 【G27F】 【G27FC】 【G27Q】 【G27QC】 【G32QC】 【G34WQC】 【G34WQC A】 【FI25F】 【FI27Q-X】 【FI32U】 【FV43U】 【FO48U】 【M27Q】 【M28U】 【M32U】 【G27C4X】 【G281UV】 【MAG 245R2】 【MAG 251RX】 【MAG 274QRX】 【MAG 275CQRXF】 【MAG 325CQRXF】 【MAG 342CQ】 【MEG 342C】 【MPG 273CQRX-QD】 【XENEON 27QHD240

カラーマネージメント・モニター
CS2420-Z】 【SW270C】 【SW271C】 【PD2500Q】 【PD2700Q】 【PD3220U】 【U2421E】 【U2422HE】 【U2520D・U2520DR】 【U2722D】 【U2722DE】 【UP3017】 【UP3221Q】 【U4320Q】 【UP3218K】 【U3421WE】 【U3821DW】 【U4021QW】 【U4919DW】 【PA34VC

液晶ペンタブレット
Wacom One [DTC133]】 【Wacom Cintiq Pro 32 [DTH-3220]】 【Artist 12】 【Artist 15.6】 【Innovator 16

板状ペンタブレット
Wacom Intuos Small】 【Wacom Intuos Medium

左手デバイス
AC19 Shortcut Remote】 【NT-19UH2BKN

ゲーミングサウンド機器
GSP300】 【GSP350】 【GSP370】 【GSP500】 【GSP550】 【GSP600】 【GSP670】 【H3】 【H3 Hybrid】 【H3PRO Hybrid】 【H6 Pro Closed】 【H6 Pro Open】 【INZONE H7】 【G331】 【G430】 【G433】 【G533】 【G633S】 【G733】 【Arctis 1】 【Arctis 3】 【Arctis 5】 【Arctis Pro】 【Arctis 1 Wireless】 【Arctis 7】 【Arctis 9 Wireless】 【Arctis Pro Wireless】 【BlackShark V2 Pro(20年版)】 【Kraken TE】 【Kraken X USB】 【Kraken Ultimate】 【Kraken V3 X】 【Barracuda X】 【Nariシリーズ】 【Cloud II】 【Cloud II Wireless】 【Cloud Alpha S】 【Cloud Stinger】 【Cloud Stinger S】 【Cloud Stinger Wireless】 【Cloud Revolver】 【Cloud Revolver S】 【Cloud Revolver +7.1】 【Cloud Flight】 【Cloud Flight S】 【Cloud Orbit】 【GSX1000】 【G5】 【GameDAC】 【HyperX amp】 【Z】 【Zx】 【ZxR】 【AT2020USB+】 【Snowball iCE】 【Snowball】 【Seiren Mini】 【Seiren】 【Seiren Emote】 【Seiren Elite

Bluetoothアダプター
LBT-UAN05C2】 【LBT-UAN05C2/N】 【LBT-UAN05C1】 【BSBT4D100BK】 【USB-BT40LE】 【MM-BTUD44】 【MM-BTUD43

充電器 (ニッケル水素)
BQ-CC23】 【TGX08】 【TGX16

関連ページ

【一般向けモニター】

【GW2480】【GW2480T】BenQ

GW2480の画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類23.8 / FHD (1920x1080) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
輝度 / コントラスト比(静的)250nit / 1000:1
表示色約1677万色
リフレッシュレート / 応答速度60Hz / 5ms
ピボット/ OSDの操作方法❌ (GW2480)
⭕ (GW2480T)
本体で操作
映像端子HDMIx1・DPx1・D-Subx1
その他の端子
スピーカー
音声入力(3.5mm)x1・音声出力(3.5mm)x1
⭕ (1Wx2)
本体サイズ(WxHxD)
重量
540 x 420 x 175mm
3.84kg(スタンド含む) 3.04kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI・電源 (各約1.5m)
発売日2017年12月10日

【GW2480T】
GW2480Tの画像

【GW2480】のスタンドを良くしたモデルが【GW2480T】です。ピボット(90度回転)と高さ調節が可能となります。

【GW2780】【GW2780T】BenQ

GW2780の画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / FHD (1920x1080) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
輝度 / コントラスト比(静的)250nit / 1000:1
表示色約1677万色
リフレッシュレート / 応答速度60Hz / 5ms
ピボット/ OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(1.4)x1・DP(1.2)x1・D-Subx1
その他の端子
スピーカー
音声入力(3.5mm)x1・音声出力(3.5mm)x1
⭕ (2Wx2)
本体サイズ(WxHxD)
重量
612 x 463 x 183mm
4.85kg(スタンド含む) 3.92kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI・電源 (各約1.5m)
発売日2018年6月15日

【GW2780T】
GW2780Tの画像

【GW2780】のスタンドを良くしたモデルが【GW2780T】です。ピボット(90度回転)と高さ調節が可能となります。

【EW3270U】BenQ

EW3270Uの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類31.5 / 4K (3840x2160) / VA
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
輝度 / コントラスト比(静的)300nit / 3000:1
表示色約10億7000万色
リフレッシュレート / 応答速度60Hz / 4ms(GtG)
ピボット/ OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x2・DP(1.4)x1
USB-C(DP1.4)x1
その他の端子 / スピーカー音声出力(3.5mm)x1 / ⭕(2Wx2)
本体サイズ(WxHxD)
重量
726.4 x 522.2 x 215mm
約7.5kg(スタンド含む) 約6.1kg(スタンドなし)
付属ケーブル【miniDP to DP (約1.8m)】【USB-C(約1m)】
【電源(約1.5m)】
発売日2018年4月13日

【S2421H】DELL

S2421Hの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類23.8 / FHD (1920x1080) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
輝度 / コントラスト比(静的)250nit / 1000:1
表示色約1677万色
リフレッシュレート / 応答速度75Hz / 4ms(GtG)
ピボット/ OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(1.4)x2
その他の端子
スピーカー
音声出力(3.5mm)x1
⭕ (3Wx2)
本体サイズ(WxHxD)
重量
537.8 x 412.8 x 152.8mm
3.4kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI・電源
発売日2020年8月24日

【S2721HS】DELL

S2721HSの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / FHD (1920x1080) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
輝度 / コントラスト比(静的)300nit / 1000:1
表示色約1677万色
リフレッシュレート / 応答速度60Hz / 4ms(GtG)
ピボット/ OSDの操作方法⭕ / 本体で操作
映像端子HDMI(1.4)x1・DP(1.2)x1
その他の端子
スピーカー
音声出力(3.5mm)x1
本体サイズ(WxHxD)
重量
609.9 x 399~509 x 174.7mm
6kg(スタンド含む) 4.3kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI・電源
発売日2021年1月8日

【VA229HR】ASUS

VA229HRの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類21.5 / FHD (1920x1080) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
輝度 / コントラスト比(静的)250nit / 非公開
表示色約1677万色
リフレッシュレート / 応答速度75Hz / 5ms(GtG)
ピボット/ OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMIx1・D-Subx1
その他の端子
スピーカー
音声入力(3.5mm)x1・音声出力(3.5mm)x1
⭕ (1.5Wx2)
本体サイズ(WxHxD)
重量
499.5 x 371.7 x 199.5mm
約3.6kg
付属ケーブルHDMI・電源
発売日2021年6月

【VZ27EHE】ASUS

VZ27EHEの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / FHD (1920x1080) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
輝度 / コントラスト比(静的)250nit / 非公開
表示色約1677万色
リフレッシュレート / 応答速度75Hz / 1ms(MPRT)
ピボット/ OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMIx1・D-Subx1
その他の端子
スピーカー
音声出力(3.5mm)x1
本体サイズ(WxHxD)
重量
612 x 434 x 210mm
3.6kg
付属ケーブルHDMI・電源・ACアダプター
発売日2021年11月

【LCD-AH221XDB-B】【EX-LDH221DB-B】I-O DATA

LCD-AH221XDB-B・EX-LDH221DB-Bの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類21.5 / FHD (1920x1080) / IPS (ADS)
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
輝度 / コントラスト比(静的)250nit / 1000:1
表示色約1677万色
リフレッシュレート / 応答速度60Hz
14ms(標準時 GtG)・5ms(OD時 GtG)
ピボット/ OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMIx1・D-Subx1
その他の端子
スピーカー
音声入力(3.5mm)x1・音声出力(3.5mm)x1
⭕ (1Wx2)
本体サイズ(WxHxD)
重量
約502 x 359 x 199mm
約3.3kg(スタンド含む) 約2.9kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI・D-Sub・オーディオ・電源
発売日2022年3月

【LCD-AH241XDB-B】【EX-LDH241DB-B】I-O DATA

LCD-AH241XDB-B・EX-LDH241DB-Bの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類23.8 / FHD (1920x1080) / IPS (ADS)
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
輝度 / コントラスト比(静的)250nit / 1000:1
表示色約1677万色
リフレッシュレート / 応答速度60Hz
14ms(標準時 GtG)・5ms(OD時 GtG)
ピボット/ OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMIx1・D-Subx1
その他の端子
スピーカー
音声入力(3.5mm)x1・音声出力(3.5mm)x1
⭕ (1Wx2)
本体サイズ(WxHxD)
重量
約553 x 388 x 215mm
約3.7kg(スタンド含む) 約3.3kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI・D-Sub・オーディオ・電源
発売日2022年3月

【LCD-MQ272EDB-F】【EX-LDQ273DBS】I-O DATA

LCD-MQ272EDB-F・EX-LDQ273DBSの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / WQHD (2560x1440) / IPS (ADS)
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
輝度 / コントラスト比(静的)350nit / 1000:1
表示色約1677万色
リフレッシュレート / 応答速度60Hz
14ms(標準時 GtG)・5ms(OD時 GtG)
ピボット/ OSDの操作方法⭕ / 本体で操作
映像端子HDMIx3・DPx1
その他の端子 / スピーカー音声出力(3.5mm)x1 / ⭕ (2Wx2)
本体サイズ(WxHxD)
重量
約614 x 411~541 x 245mm
約7.5kg(スタンド含む) 約4.9kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI(1.5m)・DP(1.8m)・電源(1.8m)
発売日2020年1月

モバイルモニター

【MB14AC】ASUS

MB14ACの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類14 / FHD (1920x1080) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 応答速度60Hz / 5ms(GtG)
輝度 / コントラスト比(静的)250nit / 700:1
表示色約1677万色
映像端子USB-Cx1
その他の端子 / スピーカーなし / ❌
本体サイズ(WxHxD)
重量
324.94 x 208.03 x 9mm
590g
付属ケーブル【USB-C】【USB-C to USB-A】
発売日2021年4月23日

【MB14AHD】ASUS

MB14AHDの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類14 / FHD (1920x1080) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 応答速度60Hz / 5ms(GtG)
輝度 / コントラスト比(静的)220nit / 800:1
表示色約26万色
映像端子Micro HDMIx1
USB-Cx2
その他の端子 / スピーカー音声出力(3.5mm)x1 / ❌
本体サイズ(WxHxD)
重量
324.2 x 201.2 x 12.5mm
870g
付属ケーブル【Micro HDMI to HDMI】【USB-C】
【USB-C to USB-A (電源用)】【ACアダプター】
発売日2023年9月29日

【MB16AMT-J】ASUS

MB16AMT-Jの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類15.6 / FHD (1920x1080) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 応答速度60Hz / 5ms(GtG)
輝度 / コントラスト比(静的)250nit / 700:1
表示色約26万色
映像端子Micro HDMIx1
USB-Cx1
その他の端子 / スピーカーなし / ⭕
本体サイズ(WxHxD)
重量
359.7 x 227.4 x 9mm
900g
付属ケーブル【Micro HDMI to HDMI】【USB-C】
【USB-C to USB-A (電源用)】【ACアダプター】
発売日2021年10月1日

【XG16AHPE】ASUS

XG16AHPEの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類15.6 / FHD (1920x1080) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 応答速度144Hz / 3ms(GtG)
輝度 / コントラスト比(静的)300nit / 800:1
表示色約1677万色
映像端子Micro HDMIx1・USB-Cx1
その他の端子 / スピーカーUSB-C(電源用)x1・音声(3.5mm)x1
本体サイズ(WxHxD)
重量
360.52 x 225.52 x 11.8mm
900g
付属ケーブル【Micro HDMI to HDMI】【USB-C】
【USB-C to USB-A (電源用)】【ACアダプター】
発売日2021年10月22日

【LCD-CF131XDB-M・LCD-CF131XDB-M/E】I-O DATA

LCD-CF131XDB-M・LCD-CF131XDB-M/Eの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類13.3 / FHD (1920x1080) / IPS(ADS)
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 応答速度60Hz / 30ms(GtG・標準時)
6ms(GtG・最大OD時)
輝度 / コントラスト比(静的)300nit / 800:1
表示色約1677万色
映像端子Mini HDMIx1
USB-C (DP Alt mode)x1
その他の端子 / スピーカー音声端子(3.5mm)x1 / ❌
本体サイズ(WxHxD)
重量
約329 x 204 x 10mm
約740g
付属ケーブル【Mini HDMI to HDMI (1m)】
【電源】【ACアダプター】
発売日2020年6月

【LCD-CF161XDB-M・EX-LDC161DBM】I-O DATA

LCD-CF161XDB-M・EX-LDC161DBMの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類15.6 / FHD (1920x1080) / IPS(ADS)
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 応答速度60Hz / 21ms(GtG・標準時)
4ms(GtG・最大OD時)
輝度 / コントラスト比(静的)250nit / 800:1
表示色約1619万色 (疑似フルカラー)
映像端子Mini HDMIx1
USB-C (DP Alt mode)x2
その他の端子 / スピーカー音声端子(3.5mm)x1 / ⭕
本体サイズ(WxHxD)
重量
約355 x 224 x 14mm
約730g
付属ケーブル【Mini HDMI to HDMI (1.5m)】
【USB-C (1.5m)】【ACアダプター】
発売日2020年12月

【LCD-CF162XAB-M・EX-LDC162ABM】I-O DATA

LCD-CF162XAB-M・EX-LDC162ABMの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類15.6 / FHD (1920x1080) / IPS(AHVA)
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 応答速度60Hz / 25ms(GtG・標準時)
5ms(GtG・最大OD時)
輝度 / コントラスト比(静的)300nit / 1000:1
表示色約1619万色 (疑似フルカラー)
映像端子Mini HDMIx1
USB-C (DP Alt mode)x2
その他の端子 / スピーカー音声端子(3.5mm)x1 / ⭕
本体サイズ(WxHxD)
重量
約355 x 224 x 14mm
約700g
付属ケーブル【Mini HDMI to HDMI (1.5m)】
【USB-C (1.5m)】【ACアダプター】
発売日2022年2月

【LCD-YC171DX・EX-YC171D】I-O DATA

LCD-YC171DX・EX-YC171Dの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類17.3 / FHD (1920x1080) / IPS(AAS)
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 応答速度60Hz / 5ms(GtG・最大OD時)
輝度 / コントラスト比(静的)220nit / 1000:1
表示色約1677万色
映像端子Mini HDMIx1
USB-C (DP Alt mode)x2
その他の端子 / スピーカー音声出力(3.5mm)x1 / ⭕(0.5Wx2)
本体サイズ(WxHxD)
重量
約396 x 247 x 14mm
約1,100g
付属ケーブル【Mini HDMI to HDMI (1.5m)】
【USB-C (1.5m)】
発売日2023年9月4日

ゲーミングモニター

【XL2411P】ZOWIE

XL2411Pの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類24 / FHD (1920x1080) / TN
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術144Hz(DP・DVI) 120Hz(HDMI) / ❌
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR350cd/㎡ / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色非公開 / 非公開
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体で操作
映像端子HDMI(1.3)x1 / DP(1.2)x1 / DVI(DL)x1
その他の端子 / スピーカーミニプラグ(3.5mm) / ❌
本体サイズ / 重量570 x 559 x 219mm (WxHxD)
約5.8kg(スタンド含む) 約3.6kg(スタンドなし)
付属ケーブルDP / 電源
発売日2017年12月21日

【XL2546】ZOWIE

XL2546の画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類24.5 / FHD (1920x1080) / TN
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術240Hz(HDMI2.0・DP) 144Hz(DVI)
120Hz(HDMI1.4) / ❌
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (GtG) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR320cd/㎡ / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色非公開 / 非公開
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体+有線リモコンで操作
映像端子HDMI(2.0)x1 / HDMI(1.4)x1
DP(1.2)x1 / DVI(DL)x1
その他の端子 / スピーカーUSBx2 ミニプラグ(3.5mm) / ❌
本体サイズ / 重量569.94 x 515.43 x 226.04mm (WxHxD)
約7.5kg
付属ケーブルHDMI / DP / DIV / USB / 電源
発売日2017年9月21日

【XL2546K】ZOWIE (BenQ)

XL2546Kの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類24.5 / FHD (1920x1080) / TN
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術240Hz / ❌
応答速度 / モーションブラー軽減0.5ms (GtG) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR320nit / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色非公開 / 非公開
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体+有線リモコンで操作
映像端子HDMI(2.0)x3 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカー音声(3.5mm) / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量521 x 443~571 x 200mm
6.2kg
付属ケーブルDP / 電源
発売日2020年10月9日

【XL2546S】ZOWIE

XL2546Sの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類24.5 / FHD (1920x1080) / TN
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術240Hz(HDMI2.0・DP) 144Hz(DVI)
120Hz(HDMI1.4) / ❌
応答速度 / モーションブラー軽減0.5ms (GtG) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR320cd/㎡ / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色非公開 / 非公開
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体+有線リモコンで操作
映像端子HDMI(2.0)x1 / HDMI(1.4)x1
DP(1.2)x1 / DVI(DL)x1
その他の端子 / スピーカーUSBx2 ミニプラグ(3.5mm) / ❌
本体サイズ / 重量569.94 x 445.8~515.5 x 226.1mm (WxHxD)
約7.2kg
付属ケーブルHDMI / DP / DIV / USB / 電源
発売日2020年6月27日

【XL2566K】ZOWIE

XL2566Kの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類24.5 / FHD (1920x1080) / TN
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術360Hz(DP) 240Hz(HDMI)
FreeSync Premium
応答速度 / モーションブラー軽減0.5ms (GtG) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR320nit / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色非公開 / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体+有線リモコンで操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.4)x1
その他の端子 / スピーカー音声(3.5mm)x1 / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量571 x 442.84~521.17 x 200.18mm
6.2kg
付属ケーブルHDMI / DP / 電源
発売日2022年10月28日

【XL2731】ZOWIE

XL2731の画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / FHD (1920x1080) / TN
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術144Hz / FreeSync
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (GtG) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR320cd/㎡ / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色非公開 / 非公開
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.2)x1 / DVI(DL)x1
その他の端子 / スピーカーミニプラグ(3.5mm) / ❌
本体サイズ / 重量632.5 x 424.89~549.37 x 227.35mm (WxHxD)
約9.5kg
付属ケーブルDP(1.8m) / 電源(1.8m)
発売日2021年8月4日

【XL2731K】ZOWIE (BenQ)

XL2731Kの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / FHD (1920x1080) / TN
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術165Hz / FreeSync
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (GtG) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR320nit / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色非公開 / 非公開
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体+有線リモコンで操作
映像端子HDMI(2.0)x3 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカー音声(3.5mm) / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量628.6 x 407.19~562.19 x 217.91mm
約8.6kg
付属ケーブルDP / 電源
発売日2021年9月2日

【XL2746S】ZOWIE

XL2746Sの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / FHD (1920x1080) / TN
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術240Hz(HDMI2.0・DP) 144Hz(DVI)
120Hz(HDMI1.4) / ❌
応答速度 / モーションブラー軽減0.5ms (GtG) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR320cd/㎡ / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色非公開 / 非公開
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体+有線リモコンで操作
映像端子HDMI(2.0)x1 / HDMI(1.4)x1
DP(1.2)x1 / DVI(DL)x1
その他の端子 / スピーカーUSBx2 ミニプラグ(3.5mm) / ⭕
本体サイズ / 重量632.5 x 558.8 x 225.0mm (WxHxD)
約8.7
付属ケーブルHDMI / DP / DVI / USB / 電源
発売日2020年3月27日

【XL2746K】ZOWIE (BenQ)

XL2746Kの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / FHD (1920x1080) / TN
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術240Hz / FreeSync
応答速度 / モーションブラー軽減0.5ms (GtG) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR320nit / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色非公開 / 非公開
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体+有線リモコンで操作
映像端子HDMI(2.0)x3 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカー音声(3.5mm) / ⭕
本体サイズ(WxHxD) / 重量628.6 x 407.19~562.19 x 217.91mm
約8.8kg
付属ケーブルDP(1.8m) / 電源(1.8m)
発売日2021年9月2日

【EX2510】BenQ

EX2510の画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類24.5 / FHD (1920x1080) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術144Hz / FreeSync Premium
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (MPRT) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400cd/㎡ / 1000:1 / ⭕
色域 / 表示色sRGB 99% / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカーミニプラグ(3.5mm) / ⭕
本体サイズ / 重量557.59 x 391.47~521.47 x 216.65mm (WxHxD)
約5.6kg
付属ケーブルHDMI / 電源
発売日2020年9月17日

【EX2510S】BenQ

EX2510Sの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類24.5 / FHD (1920x1080) / IPS (AHVA)
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術165Hz / FreeSync Premium
応答速度 / モーションブラー軽減1ms(MPRT) 2ms(GtG) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400nit / 1000:1 / ⭕
色域 / 表示色sRGB 99% / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカー音声(3.5mm) / ⭕
本体サイズ(WxHxD) / 重量557.59 x 391.47~521.47 x 216.65mm
約5.6kg
付属ケーブルHDMI(1.5m) / 電源(1.5m)
発売日2021年7月29日

【EX2710】BenQ

EX2710の画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / FHD (1920x1080) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術144Hz / FreeSync Premium
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (MPRT) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400cd/㎡ / 1000:1 / ⭕
色域 / 表示色sRGB 99% / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカーミニプラグ(3.5mm) / ⭕
本体サイズ / 重量614.10 x 409.59~539.59 x 216.65mm (WxHxD)
6.2kg
付属ケーブルHDMI / 電源
発売日2020年9月17日

【EX270QM】BenQ

EX270QMの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / WQHD (2560x1440) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術240Hz / FreeSync Premium Pro
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (GtG・MPRT) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400nit(標準) 600nit(HDR時)
1000:1 / ⭕(DisplayHDR 600)
色域 / 表示色DCI-P3 98% / 約10億7000万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体+無線リモコンで操作
映像端子HDMI(2.1)x2 / DP(1.4)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x2・音声(3.5mm)x1 / ⭕
本体サイズ(WxHxD) / 重量609 x 422.1~522.1 x 194mm
7.6kg(スタンド含む) 5.5kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI / USB / 電源 / ACアダプター
発売日2022年10月26日

【EX2710S】BenQ

EX2710Sの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / FHD (1920x1080) / IPS (AHVA)
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術165Hz / FreeSync Premium
応答速度 / モーションブラー軽減1ms(MPRT) 2ms(GtG) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400nit / 1000:1 / ⭕
色域 / 表示色sRGB 99% / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカー音声(3.5mm) / ⭕
本体サイズ(WxHxD) / 重量614.10 x 409.59~539.59 x 216.65mm
6.2kg
付属ケーブルHDMI(1.5m) / 電源(1.5m)
発売日2021年7月22日

【EX2780Q】BenQ

EX2780Qの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / WQHD (2560x1440) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術144Hz / FreeSync
応答速度 / モーションブラー軽減5ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR350nit / 1000:1 / ⭕(DisplayHDR 400)
色域 / 表示色DCI-P3 95% / 約10億7000万色(10bit)
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体+無線リモコンで操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.4)x1
USB Type-C(DP ALT mode)
その他の端子 / スピーカーミニプラグ(3.5mm) / ⭕
本体サイズ(WxHxD) / 重量614 x 459.7 x 196mm
約5.9kg
付属ケーブルHDMI / USB Type-C / 電源
発売日2019年11月22日

【EX2710R】BenQ

EX2710Rの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / WQHD (2560x1440) / VA
表面処理 / 形状非光沢 / 曲面モニター(1000R)
リフレッシュレート / 同期技術165Hz(DP) 144Hz(HDMI)
FreeSync Premium Pro
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (MPRT) 2ms (GtG) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR300nit (HDR時400nit)
3000:1 / ⭕(DisplayHDR400)
色域 / 表示色DCI-P3 90% / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体+リモコンで操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.4)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x2 音声(3.5mm) / ⭕
本体サイズ(WxHxD) / 重量607.7 x 425.5~525.5 x 252.1mm
7.1kg
付属ケーブルHDMI(1.8m) / DP(1.8m)
USB(1.8m) / 電源(1.8m)
発売日2021年9月29日

【EX2710Q】BenQ

EX2710Qの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / WQHD (2560x1440) / IPS (AHVA)
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術165Hz(DP) 144Hz(HDMI) / FreeSync Premium
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (MPRT) 2ms (GtG) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR250nit / 1000:1 / ⭕(DisplayHDR 400)
色域 / 表示色非公開 / 約10億7000万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.4)x1
USB-C(DP ALT mode)
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x2 / 音声(3.5mm) / ⭕
本体サイズ(WxHxD) / 重量614.1 x 439.6~539.6 x 216.7mm
約7.4kg
付属ケーブルHDMI(1.8m) / DP(1.8m)
USB(1.8m) / 電源(1.8m)
発売日2021年9月8日

【EX3210R】BenQ

EX3210Rの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類31.5 / WQHD (2560x1440) / VA
表面処理 / 形状非光沢 / 曲面モニター(1000R)
リフレッシュレート / 同期技術165Hz(DP) 144Hz(HDMI)
FreeSync Premium Pro
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (MPRT) 2ms (GtG) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR300nit (HDR時400nit)
2500:1 / ⭕(DisplayHDR400)
色域 / 表示色DCI-P3 90% / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体+リモコンで操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.4)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x2 音声(3.5mm) / ⭕
本体サイズ(WxHxD) / 重量703.4 x 488.3~588.3 x 269.7mm
9.7kg
付属ケーブルHDMI(1.8m) / DP(1.8m)
USB(1.8m) / 電源(1.8m)
発売日2021年9月29日

【EX3410R】BenQ

EX3410Rの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類34 / U-WQHD (3440x1440) / VA
表面処理 / 形状非光沢 / 曲面モニター (1000R)
リフレッシュレート / 同期技術144Hz(DP) 100Hz(HDMI)
FreeSync Premium Pro
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (MPRT) 2ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR350nit(標準) 400nit(HDR時)
3000:1 / ⭕(DisplayHDR 400)
色域 / 表示色DCI-P3 98% / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体+無線リモコンで操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.4)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x2 音声(3.5mm) / ⭕
本体サイズ(WxHxD) / 重量795.7.2 x 430.8~530 x 269.7mm
約9.85kg
付属ケーブルHDMI / DP / USB / 電源
発売日2022年2月7日

【EX3415R】BenQ

EX3415Rの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類34 / U-WQHD (3440x1440) / IPS(ADS)
表面処理 / 形状非光沢 / 曲面モニター (1900R)
リフレッシュレート / 同期技術144Hz(DP) 100Hz(HDMI)
FreeSync Premium
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (MPRT) 2ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR200nit / 1000:1 / ⭕(DisplayHDR 400)
色域 / 表示色DCI-P3/Display P3 98% / 約10億7000万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体+無線リモコンで操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.4)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x2 音声(3.5mm) / ⭕
本体サイズ(WxHxD) / 重量815.2 x 425~525 x 269.7mm
約8.5kg
付属ケーブルHDMI / DP / USB / 電源
発売日2021年9月8日

【EX480UZ】BenQ

EX480UZの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類48 / 4K (3840x2160) / 有機EL(OLED)
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術120Hz / FreeSync Premium
応答速度 / モーションブラー軽減0.1ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR450nit / 135,000:1 / ⭕
色域 / 表示色DCI-P3 98%
約10億7000万色(10bit)
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体+無線リモコンで操作
映像端子HDMI(2.1)x2 / DP(1.4)x1
USB-C (DP1.4)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x2
音声(3.5mm)x1・音声(同軸デジタル)x1
本体サイズ(WxHxD) / 重量1068.5 x 700 x 267.6mm
19.3kg(スタンド含む) 16.2kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI / DP / USB-A to B
USB-C to C / 電源
発売日2023年1月6日

【VG245HEY】ASUS

VG245HEYの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類24 / FHD (1920x1080) / TN
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術75Hz / FreeSync
応答速度 / モーションブラー軽減0.6ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR250cd/㎡ / 非公開 / ❌
色域 / 表示色NTSC 72% / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(1.4)x2 / D-Subx1
その他の端子 / スピーカーミニプラグ(3.5mm) / ⭕
本体サイズ / 重量561 x 451 x 211mm (WxHxD)
約4.7kg
付属ケーブルHDMI / 電源 / ACアダプター
発売日2020年9月4日

【VG245HEY-J】【VG245HE-J】ASUS

VG245HEY-Jの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類24 / FHD (1920x1080) / TN
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術75Hz / FreeSync
応答速度 / モーションブラー軽減0.6ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR250nit / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色非公開 / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMIx2 / D-Subx1
その他の端子 / スピーカー音声(3.5mm) / ⭕
本体サイズ(WxHxD) / 重量561 x 415 x 211mm
約4.7kg
付属ケーブルHDMI / D-sub / オーディオ
電源 / ACアダプター
発売日2021年7月9日

【VG249Q1A-J】ASUS

VG249Q1A-Jの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類23.8 / FHD (1920x1080) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術165Hz(DP) 144Hz(HDMI)
FreeSync Premium
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (MPRT) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR250nit / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色非公開 / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(1.4)x2 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカー音声(3.5mm) / ⭕
本体サイズ(WxHxD) / 重量541.04 x 393.33 x 173.98mm
約3.47kg
付属ケーブルDP / 電源
発売日2021年8月頃

【VG249Q1R】【VG249Q1R-J】ASUS

VG249Q1Rの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類23.8 / FHD (1920x1080) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術165Hz(DP) 144Hz(HDMI)
FreeSync Premium
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (MPRT) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR250cd/㎡ / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色NTSC 72% / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(1.4)x2 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカーミニプラグ(3.5mm) / ⭕
本体サイズ / 重量539.5 x 406.5 x 213mm (WxHxD)
約3kg
付属ケーブルHDMI / DP / 電源 / ACアダプター
発売日2020年11月6日 (VG249Q1R-J)
2020年11月13日 (VG249Q1R)

【VG258QR】ASUS

VG258QRの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類24.5 / FHD (1920x1080) / TN
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術165Hz(DP) 144Hz(HDMI・DVI)
FreeSync / G-SYNC Compatible
応答速度 / モーションブラー軽減0.5ms (GtG) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400nit / 非公開 / ❌
色域 / 表示色非公開 / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体で操作
映像端子HDMI(1.4)x1 / DP(1.2)x1 / DVI(DL)x1
その他の端子 / スピーカー音声(3.5mm) / ⭕
本体サイズ(WxHxD) / 重量563 x 357~487 x 221mm
約5.1kg(スタンド含む) 約2.7kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI / DP / オーディオ
電源 / ACアダプター
発売日2019年4月19日

【VG259Q】ASUS

VG259Qの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類24.5 / FHD (1920x1080) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術144Hz / FreeSync
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (MPRT) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400cd/㎡ / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色非公開 / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体で操作
映像端子HDMI(1.4)x2 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカーミニプラグ(3.5mm) / ⭕
本体サイズ / 重量563 x 357~487 x 211mm (WxHxD)
約5.1kg
付属ケーブルHDMI / DP / 電源 / ACアダプター
発売日2020年2月7日

【VG27AQ】ASUS

VG27AQの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / WQHD (2560x1440) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術165Hz(DP) 144Hz(HDMI)
FreeSync / G-SYNC Compatible
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (MPRT) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR350nit / 1000:1 / ⭕
色域 / 表示色sRGB 99% / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカー音声(3.5mm) / ⭕
本体サイズ(WxHxD) / 重量620 x 377~507 x 211mm
約5.8kg(スタンド含む) 約3.5kg(スタンドなし)
付属ケーブルDP / 電源 / ACアダプター
発売日2019年10月下旬

【VG27AQL1A】ASUS

VG27AQL1Aの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / WQHD (2560x1440) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術170Hz(DP) 144Hz(HDMI)
FreeSync / G-SYNC Compatible
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (MPRT) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400nit / 1000:1 / ⭕(DisplayHDR 400)
色域 / 表示色sRGB 130% / 約10億7374万色
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x2 音声(3.5mm) / ⭕
本体サイズ(WxHxD) / 重量615 x 405~535 x 215mm
約6.6kg
付属ケーブルHDMI / DP / 電源 / ACアダプター
発売日2020年12月19日

【VG275Q】ASUS

VG275Qの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / FHD (1920x1080) / TN
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術75Hz / FreeSync
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR300cd/㎡ / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色非公開 / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体で操作
映像端子HDMIx2 / DPx1 / D-Subx1
その他の端子 / スピーカーミニプラグ(3.5mm) / ⭕
本体サイズ / 重量619 x 376~506 x 211mm (WxHxD)
約5.5kg
付属ケーブルDP / D-Sub / 電源 / ACアダプター
発売日2017年12月15日

【VG278QR】ASUS

VG278QRの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / FHD (1920x1080) / TN
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術165Hz(DP) 144Hz(DIV) 120Hz(HDMI)
FreeSync / G-SYNC Compatible
応答速度 / モーションブラー軽減0.5ms (GtG) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400cd/㎡ / 非公開 / ❌
色域 / 表示色非公開 / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体で操作
映像端子HDMI(1.4)x1 / DP(1.2)x1 / DVI(DL)x1
その他の端子 / スピーカーミニプラグ(3.5mm) / ⭕
本体サイズ / 重量619 x 376~506 x 211mm (WxHxD)
約5.6kg(スタンド含む) 約3.2kg(スタンドなし)
付属ケーブルDP / HDMI / オーディオ
電源 / ACアダプター
発売日2019年4月19日

【PG259QN】ASUS

PG259QNの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類24.5 / FHD (1920x1080) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術360Hz(DP) 240Hz(HDMI)
G-SYNC
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (GtG) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400nit / 1000:1 / ⭕
色域 / 表示色非公開 / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x1 / DP(1.4)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x2 音声(3.5mm) / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量557 x 379~499 x 247mm
約7.1kg
付属ケーブルHDMI / DP / USB / 電源 / ACアダプター
発売日2020年12月18日

最初に発売された360Hzのモニター

【PG259QNR】ASUS

PG259QNRの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類24.5 / FHD (1920x1080) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術360Hz(DP) 240Hz(HDMI)
G-SYNC
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (GtG) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400nit / 1000:1 / ⭕
色域 / 表示色非公開 / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x1 / DP(1.4)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x2 音声(3.5mm) / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量557 x 379~499 x 247mm
7.1kg(スタンド含む) 3.6kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI / DP / USB / 電源 / ACアダプター
発売日2021年10月22日

【PG278QR】ASUS

PG278QRの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / WQHD (2560x1440) / TN
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術165Hz(DP) 60Hz(HDMI)
G-SYNC
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR350cd/㎡ / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色非公開 / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体で操作
映像端子HDMI(1.4)x1 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカーUSB3.0x2 ミニプラグ(3.5mm) / ❌
本体サイズ / 重量620 x 433~553 x 238mm (WxHxD)
約7kg
付属ケーブルHDMI / DP / USB3.0
電源 / ACアダプター
発売日2017年4月17日

【VG279Q】ASUS

VG279Qの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / FHD (1920x1080) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術144Hz(DP・DVI) 120Hz(HDMI)/ FreeSync
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (MPRT) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400cd/㎡ / 非公開 / ❌
色域 / 表示色非公開 / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体で操作
映像端子HDMI(1.4)x1 / DP(1.2)x1 / DVI(DL)x1
その他の端子 / スピーカーミニプラグ(3.5mm) / ⭕
本体サイズ / 重量約619 x 375~506 x 211mm (WxHxD)
約5.6kg(スタンド含む) 約3.2kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI / DP / オーディオ
電源 / ACアダプター
発売日2019年4月19日

【VG28UQL1A】【VG28UQL1A-J】ASUS

VG28UQL1Aの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類28 / 4K (3840x2160) / Fast IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術144Hz
FreeSync Premium / G-SYNC Compatible
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (GtG) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR450nit / 1000:1 / ⭕(DisplayHDR 400)
色域 / 表示色DCI-P3 90% / 約10億7000万色
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / HDMI(2.1)x2 / DP(1.4)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x2 音声(3.5mm) / ⭕
本体サイズ(WxHxD) / 重量639.5 x 539.8 x 213.8mm
約6.89kg
付属ケーブルHDMI / DP / USB / 電源
発売日2021年11月26日

【VG32VQ】ASUS

VG32VQの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類31.5 / WQHD (2560x1440) / VA
表面処理 / 形状非光沢 / 曲面モニター(1800R)
リフレッシュレート / 同期技術144Hz / FreeSync
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (MPRT) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400nit / 3000:1 / ⭕
色域 / 表示色非公開 / 非公開
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカー音声(3.5mm) / ⭕
本体サイズ(WxHxD) / 重量713 x 440~580 x 233mm
9.13kg
付属ケーブルHDMI / 電源 / ACアダプター
発売日2019年9月20日

【VG35VQ】ASUS

VG35VQの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類35 / U-WQHD (3440x1440) / VA
表面処理 / 形状非光沢 / 曲面モニター(1800R)
リフレッシュレート / 同期技術100Hz / FreeSync
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (MPRT) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR300nit / 2500:1 / ⭕
色域 / 表示色sRGB 100% / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x2 音声(3.5mm) / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量834.66 x 461.12~561.12 x 233.27mm
12kg(スタンド含む) 8.7kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI / DP / USB
電源 / ACアダプター
発売日2021年8月6日

【VP28UQG】ASUS

VP28UQGの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類28 / 4K (3840x2160) / TN
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術60Hz / FreeSync
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR300nit / 非公開 / ❌
色域 / 表示色非公開 / 約10億7000万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカーミニプラグ(3.5mm) / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量660.4 x 445.8 x 229.4mm
約5.4kg
付属ケーブルHDMI / DP / 電源
発売日2018年9月25日

【VZ249HEG1R・VZ249HEG1R-J】ASUS

VZ249HEG1Rの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類23.8 / FHD (1920x1080) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術75Hz / FreeSync
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (MPRT) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR250nit / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色NTSC 72% / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMIx1 / D-Subx1
その他の端子 / スピーカー❌ / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量約539.5 x 406.5 x 213mm
約3.0kg
付属ケーブルHDMI / 電源ケーブル / ACアダプター
発売日2020年12月4日 (VZ249HEG1R)
2020年12月11日 (VZ249HEG1R-J)

【VZ279HEG1R・VZ279HEG1R-J】ASUS

VZ279HEG1Rの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / FHD (1920x1080) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術75Hz / FreeSync
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (MPRT) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR250cd/㎡ / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色非公開 / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(1.4)x1 / D-Subx1
その他の端子 / スピーカー❌ / ❌
本体サイズ / 重量612.6 x 431 x 213mm (WxHxD)
約3.9kg
付属ケーブルHDMI / 電源 / ACアダプター
発売日2020年11月6日 (VZ279HEG1R)
2020年12月11日 (VZ279HEG1R-J)

【PG27VQ】ASUS

PG27VQの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / WQHD (2560x1440) / TN
表面処理 / 形状非光沢 / 曲面モニター(1800R)
リフレッシュレート / 同期技術165Hz(DP) 60Hz(HDMI)
G-SYNC
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400cd/㎡ / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色非公開 / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(1.4)x1 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカーUSB3.0x2 ミニプラグ(3.5mm) / ❌
本体サイズ / 重量614.5 x 422.2~522.2 x 268.7mm (WxHxD)
約8.46kg
付属ケーブルHDMI / DP / 電源 / ACアダプター
発売日2017年12月15日

【PG27AQ】ASUS

PG27AQの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / 4K (3840x2160) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術60Hz(DP) 24Hz(HDMI)
G-SYNC
応答速度 / モーションブラー軽減4ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR300cd/㎡ / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色sRGB 100% / 約10億7374万色(10bit)
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体で操作
映像端子HDMI(1.4)x1 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカーUSB3.0x2 ミニプラグ(3.5mm) / ⭕
本体サイズ / 重量619.7 x 432.5 x 237.9mm (WxHxD)
7.0kg
付属ケーブルHDMI / DP / USB
電源 / ACアダプター
発売日2016年2月19日

【PG27UQ】ASUS

PG27UQの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / 4K (3840x2160) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術144Hz(DP) 60Hz(HDMI)
G-SYNC Ultimate
応答速度 / モーションブラー軽減4ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR600cd/㎡(標準) 1000cd/㎡(HDR)
1000:1 / ⭕(DisplayHDR 1000)
色域 / 表示色DCI-P3 97%・Adobe RGB 99%
約10億7000万色(10bit)
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x1 / DP(1.4)x1
その他の端子 / スピーカーUSB3.0x2 ミニプラグ(3.5mm) / ❌
本体サイズ / 重量634 x 437~557 x 268mm (WxHxD)
約9.2kg
付属ケーブルHDMI / DP / USB3.0
電源 / ACアダプター
発売日2018年8月24日

【PG32UQ】ASUS

PG32UQの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類32 / 4K (3840x2160) / IPS
量子ドット
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術144Hz
FreeSync Premium Pro / G-SYNC Compatible
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (MPRT) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR450nit (HDR最大 600nit)
1000:1 / ⭕(DisplayHDR 600)
色域 / 表示色DCI-P3 98%・sRGB 160%
約10億7000万色(10bit)
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.1)x2 / DP(1.4)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x2 音声(3.5mm) / ⭕
本体サイズ(WxHxD) / 重量728.18 x 551.83 x 292.56mm
9.7kg(スタンド含む) 6.1kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI / DP / USB / 電源 / ACアダプター
発売日2021年11月26日

【PG35VQ】ASUS

PG35VQの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類35 / U-WQHD (3440x1440) / VA
表面処理 / 形状非光沢 / 曲面モニター(1800R)
リフレッシュレート / 同期技術200Hz(DP) 100Hz(HDMI)
G-SYNC Ultimate
応答速度 / モーションブラー軽減2ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR500cd/㎡(通常) 1000cd/㎡(HDR)
2500:1 / ⭕(DisplayHDR 1000)
色域 / 表示色DCI-P3 90% / 約10億7374万色(10bit)
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x1 / DP(1.4)x1
その他の端子 / スピーカーUSB3.0x2 ミニプラグ(3.5mm) / ❌
本体サイズ / 重量833 x 449~549 x 306mm (WxHxD)
13.6kg(スタンド含む) 10.0kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI / DP / USB3.0
電源 / ACアダプター
発売日2019年9月20日

【PG38UQ】ASUS

PG38UQの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類38 / 4K (3840x2160) / Fast IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術144Hz
FreeSync Premium Pro
VESA Adaptive-Sync
G-SYNC Compatible
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (GtG) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR350nit(標準)・600nit(ピーク)
1000:1 / ⭕(DisplayHDR 600)
色域 / 表示色DCI-P3 98%
約1677万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体+アプリ+無線リモコンで操作
映像端子HDMI(2.1)x2 / DP(1.4)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x4 音声出力(3.5mm)x1
⭕(5Wx2)
本体サイズ(WxHxD) / 重量861 x 583.9 x 255.4mm
10.23kg(スタンド含む) 9.04kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI / DP / USB / 電源
発売日2023年9月29日

【XG256Q】ASUS

XG256Qの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類24.5 / FHD (1920x1080) / Fast IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術180Hz(DP)・165Hz(HDMI)
FreeSync Premium Pro
G-SYNC Compatible
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (GtG) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400nit / 1000:1 / ⭕ (DisplayHDR400)
色域 / 表示色sRGB 99% / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x2・DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x2・音声(3.5mm)x1 / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量558 x 381~491 x 235mm
5.2kg(スタンド含む) 2.7kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI / DP / 電源 / ACアダプター
発売日2022年11月11日

【XG258Q】ASUS

XG258Qの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類24.5 / FHD (1920x1080) / TN
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術240Hz(HDMI2.0・DP) 120Hz(HDIM1.4)
FreeSync / G-SYNC Compatible
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (GtG) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400cd/㎡ / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色非公開 / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x1 / HDMI(1.4)x1 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカー❌ / ❌
本体サイズ / 重量564.2 x 383.7~503.7 x 253.7mm (WxHxD)
約5.5kg
付属ケーブルHDMI / DP / 電源 / ACアダプター
発売日2017年12月15日

【XG276Q】ASUS

XG276Qの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / FHD (1920x1080) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術170Hz(DP)・144Hz(HDMI)
FreeSync Premium Pro
G-SYNC Compatible
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (GtG) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400nit / 1000:1 / ⭕(DisplayHDR400)
色域 / 表示色sRGB 115% / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカー音声(3.5mm)x1 / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量614.81 x 399.32~509.32 x 264.94mm
7.47kg(スタンド含む) 4.53kg(スタンドなし)
付属ケーブルDP / 電源 / ACアダプター
発売日2022年11月11日

【XG27AQM】ASUS

XG27AQMの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / WQHD (2560x1440) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術270Hz(DP)・144Hz(HDMI)
G-SYNC Compatible
応答速度 / モーションブラー軽減0.5ms (GtG) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR350nit(標準)・400nit(HDR)
1000:1 / ⭕(DisplayHDR 400)
色域 / 表示色sRGB 150%・DCI-P3 97%
約1677万色
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.4)x2
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x2・音声(3.5mm)x1 / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量614 x 408~508 x 255mm
7.6kg(スタンド含む)・4kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI / DP / USB / 電源 / ACアダプター
発売日2022年11月18日

【XG27UQ】ASUS

XG27UQの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / 4K (3840x2160) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術144Hz(DP) 120Hz(HDMI)
FreeSync / G-SYNC Compatible
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (MPRT) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR350nit(標準) 400nit(HDR)
1000:1 / ⭕(DisplayHDR 400)
色域 / 表示色DCI-P3 90%・sRGB 99%
約1670万色
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.4)x2
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x2 音声(3.5mm) / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量633.64 x 436.54~556.54 x 269.54mm
約7.5kg(スタンド含む) 4.4kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI / DP / USB3.0
電源 / ACアダプター
発売日2021年2月5日

【XG35VQ】ASUS

XG35VQの画像
サイズ / 解像度 / パネルの種類35 / U-WQHD (3440x1440) / VA
表面処理 / 形状非光沢 / 曲面モニター(1800R)
リフレッシュレート / 同期技術100Hz(HDMI2.0・DP) 60Hz(HDMI1.4)
FreeSync
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (MPRT) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR300cd/㎡ / 2500:1 / ❌
色域 / 表示色sRGB 100% / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x1 / HDMI(1.4)x1 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカーUSB3.0x2 ミニプラグ(3.5mm) / ❌
本体サイズ / 重量834.7 x 564.7 x 310.2mm (WxHxD)
12.2kg
付属ケーブルHDMI / DP / USB3.0
電源 / ACアダプター
発売日2018年3月22日

【XG43UQ】ASUS

XG43UQの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類43 / 4K (3840x2160) / VA
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術144Hz / FreeSync Premium Pro
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (MPRT) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR750nit(標準) 1000nit(最大)
4000:1 / ⭕(DisplayHDR 1000)
色域 / 表示色DCI-P3 90%・sRGB 125%
約10億7000万色(10bit)
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体+リモコン+アプリで操作
映像端子HDMI(2.1)x2 / HDMI(2.0)x2 / DP(1.4)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x2 音声(3.5mm) / ⭕
本体サイズ(WxHxD) / 重量974.58 x 631.31 x 301.5mm
15.3kg(スタンド含む) 14.2kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI / DP / USB / 電源 / ACアダプター
発売日2021年11月26日

【SE2417HGX】DELL

SE2417HGXの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類23.6 / FHD (1920x1080) / TN
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術75Hz / FreeSync
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR300cd/㎡ / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色非公開 / 約1670万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(1.4)x2 / D-Subx1
その他の端子 / スピーカーミニプラグ(3.5mm) / ⭕
本体サイズ / 重量約555.2 x 422.5 x 179.9mm (WxHxD)
約4.35kg(スタンド含む) 約3.32kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI / 電源
発売日2019年9月28日

【S2421HGF】DELL

S2421HGFの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類23.8 / FHD (1920x1080) / TN
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術144Hz / FreeSync Premium
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR350nit / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色非公開 / 約1670万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(1.4)x2 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカー音声(3.5mm) / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量537.8 x 321.6 x 189.4mm
3.4kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI / 電源
発売日2020年6月12日

【S2422HG】DELL

S2422HGの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類23.6 / FHD (1920x1080) / VA
表面処理 / 形状非光沢 / 曲面モニター(1500R)
リフレッシュレート / 同期技術165Hz / FreeSync Premium
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (MPRT) 4ms (GtG)/ ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR350nit / 3000:1 / ❌
色域 / 表示色DCI-P3 90% sRGB 99%
約1670万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカー音声(3.5mm) / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量533.35 x 350.77~450.77 x 189.90mm
5.16kg(スタンド含む) 3.37kg(スタンドなし)
付属ケーブルDP / 電源
発売日2021年2月26日 (Amazonは3月17日)

【S2522HG】DELL

S2522HGの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類24.5 / FHD (1920x1080) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術240Hz
FreeSync Premium / G-SYNC Compatible
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400nit / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色sRGB 99% / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体で操作
映像端子HDMI (2.0)x2 / DP (1.2)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x4 音声(3.5mm) / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量555.4 x 375.75~505.75 x 200.3mm
3.72kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI / DP / USB / 電源
発売日2021年6月23日

【S2721HGF】【S2721HGF-R】DELL

S2721HGFの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / FHD (1920x1080) / VA
表面処理 / 形状非光沢 / 曲面モニター(1500R)
リフレッシュレート / 同期技術144Hz
FreeSync Premium / G-SYNC Compatible
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (MPRT) 4ms (GtG)/ ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR350nit / 3000:1 / ❌
色域 / 表示色NTSC 72%(CIE 1931)・83%(CIE 1976)
約1670万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMIx2 / DPx1
その他の端子 / スピーカー音声(3.5mm) / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量608.4 x 393 x 190.4mm
4.06kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI / 電源
発売日2020年8月21日

【S2721DGF】DELL

S2721DGFの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / WQHD (2560x1440) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術165Hz(DP) 144Hz(HDMI)
FreeSync Premium Pro / G-SYNC Compatible
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400nit / 1000:1 / ⭕(DisplayHDR 400)
色域 / 表示色DCI-P3 98% / 約10億7000万色(10bit)
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.4)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x4 音声(3.5mm) / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量611.6 x 399.9 x 200.3mm
4.5kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI / DP / USB / 電源
発売日2020年7月29日

【S2722DGM】DELL

S2722DGMの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / WQHD (2560x1440) / VA
表面処理 / 形状非光沢 / 曲面モニター(1500R)
リフレッシュレート / 同期技術165Hz(DP) 144Hz(HDMI)
FreeSync Premium
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (MPRT) 2ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR350nit / 3000:1 / ❌
色域 / 表示色sRGB 95% / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカー音声(3.5mm) / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量608.38 x 393.21~493.21 x 190.37mm
4.24kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI / DP / 電源 / ACアダプター
発売日2021年6月23日

【S3220DGF】DELL

S3220DGFの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類31.5 / WQHD (2560x1440) / VA
表面処理 / 形状非光沢 / 曲面モニター(1800R)
リフレッシュレート / 同期技術165Hz(DP) 144Hz(HDMI)
FreeSync Premium Pro
応答速度 / モーションブラー軽減4ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400cd/㎡ / 3000:1 / ⭕
色域 / 表示色DCI-P3 89.2%・sRGB 99.7%
約10億7000万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.4)x1
その他の端子 / スピーカーUSB3.0x4 ミニプラグ(3.5mm) / ⭕
本体サイズ / 重量709.1 x 468.7 x 249.6mm (WxHxD)
7.63kg(スタンド含む)
付属ケーブルHDMI / DP / USB3.0 / 電源
発売日2019年10月1日

【S3222HG】DELL

S3222HGの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類31.5 / FHD (1920x1080) / VA
表面処理 / 形状非光沢 / 曲面モニター(1800R)
リフレッシュレート / 同期技術165Hz / FreeSync Premium
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (MPRT) 4ms(GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR350nit / 3000:1 / ❌
色域 / 表示色sRGB 99% / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカー音声(3.5mm) / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量708.76 x 455.98~555.98 x 237.61mm
6.85kg(スタンドなし)
付属ケーブルDP(1.8m) / 電源
発売日2021年8月30日

【S3222DGM】DELL

S3222DGMの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類31.5 / WQHD (2560x1440) / VA
表面処理 / 形状非光沢 / 曲面モニター(1800R)
リフレッシュレート / 同期技術165Hz(DP) 144Hz(HDMI)
FreeSync Premium
応答速度 / モーションブラー軽減1ms(MPRT) 2ms(GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR350nit / 3000:1 / ❌
色域 / 表示色sRGB 99% / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカー音声(3.5mm) / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量708.76 x 455.98~555.98 x 237.61mm
7.44kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI / DP / 電源
発売日2021年6月23日

【S3422DWG】DELL

S3422DWGの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類34 / U-WQHD (3440x1440) / VA
表面処理 / 形状非光沢 / 曲面モニター(1800R)
リフレッシュレート / 同期技術144Hz(DP) 100Hz(HDMI)
FreeSync Premium
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (MPRT) 2ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400nit / 3000:1 / ⭕(DisplayHDR 400)
色域 / 表示色sRGB 99%・DCI-P3 90% / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x1 / DP(1.4)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x4 音声(3.5mm) / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量807.90 x 427.31~527.31 x 234.18mm
7.71kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI / DP / USB / 電源
発売日2021年6月23日

【G2422HS】DELL

G2422HSの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類23.8 / FHD (1920x1080) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術165Hz / G-SYNC Compatible
FreeSync Premium
応答速度 / モーションブラー軽減1ms(GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR350nit / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色sRGB 99% / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカー 音声(3.5mm) / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量537.8 x 351.64 x 189.44mm
5.28kg(スタンド含む) 3.5kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI / DP / 電源
発売日2022年1月

【G2524H】DELL

G2524Hの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類24.5 / FHD (1920x1080) / Fast IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術280Hz(DP) 240Hz(HDMI)
FreeSync Premium
VESA Adaptive-Sync
NVIDIA G-SYNC Compatible
応答速度 / モーションブラー軽減0.5ms (GtG OC時) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400nit / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色sRGB 99% / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.1)x1 / DP(1.4)x2
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x2 / ❌
本体サイズ / 重量555.40 x 375.75~505.75 x 200.30mm (WxHxD)
5.53kg(スタンド含む) 3.15kg(スタンドなし)
付属ケーブル【DP(18m)】【DP to USB-C(1.0m)】
【USB】【電源】
発売日2023年7月14日

【G2722HS】DELL

G2722HSの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / FHD (1920x1080) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術165Hz / G-SYNC Compatible
FreeSync Premium
応答速度 / モーションブラー軽減1ms(GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR350nit / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色sRGB 99% / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカー 音声(3.5mm) / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量611.60 x 392.95~492.95 x 190.37mm
6.48kg(スタンド含む) 4.64kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI / DP / 電源
発売日2022年1月

【G2723H】DELL

G2723Hの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / FHD (1920x1080) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術280Hz(DP) 240Hz(HDMI)
FreeSync / G-SYNC Compatible
応答速度 / モーションブラー軽減0.5ms (GtG OC時) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400nit / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色sRGB 99%
約10億7000万色(8bit+Hi-FRC)
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x4・音声(3.5mm)x1 / ❌
本体サイズ / 重量611.60 x 393.85~523.85 x 200.30mm (WxHxD)
6.3kg(スタンド含む) 3.9kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI / DP / USB / 電源
発売日2022年8月5日

【G2724D】DELL

G2724Dの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / WQHD (2560x1440) / Fast IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術165Hz(DP) 144Hz(HDMI)
FreeSync Premium
VESA Adaptive-Sync
NVIDIA G-SYNC Compatible
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400nit / 1000:1 / ⭕(DisplayHDR 400)
色域 / 表示色sRGB 99% / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.1)x1 / DP(1.4)x2
その他の端子 / スピーカー❌ / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量611.90 x 393.48~523.48 x 200.20mm
5.95kg(スタンド含む) 3.66kg(スタンドなし)
付属ケーブル【DP】【DP to USB-C】【電源】
発売日2023年7月14日

【G2725D】DELL

G2725Dの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / WQHD (2560x1440) / Fast IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術180Hz(DP)・144Hz(HDMI)
FreeSync
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400nit / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色sRGB 99% / 約10億7000万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.1)x2 / DP(1.4)x1
その他の端子 / スピーカー音声出力(3.5mm)x1 / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量613.79 x 448.62 x 241.72mm
5.97kg(スタンド含む) 5.29kg(スタンドなし)
付属ケーブルDP / 電源
発売日2024年9月14日

【G3223D】DELL

G3223Dの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類31.5 / WQHD (2560x1440) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術165Hz(DP) 144Hz(HDMI)
FreeSync Premium Pro
G-SYNC Compatible
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400nit / 1000:1 / ⭕(DisplayHDR 400)
色域 / 表示色DCI-P3 CIE 1976 95%
約10億7000万色(8bit+A-FRC)
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.4)x1
USB-C(DisplayPort1.4)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x1 USB-A(充電ポート)x1
音声(3.5mm) / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量713.15 x 456~556 x 246.94mm
約8.66kg(スタンド含む) 約5.72kg(スタンドなし)
付属ケーブルDP / USB-C / 電源
発売日2022年3月

【G3223Q】DELL

G3223Qの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類32 / 4K (3840x2160) / Fast IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術144Hz / FreeSync Premium Pro
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR600nit / 1000:1 / ⭕(DisplayHDR 600)
色域 / 表示色DCI-P3 95%・sRGB 99%
約10億7000万色(8bit+Hi-FRC)
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.1)x2 / DP(1.4)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x2 音声(3.5mm) / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量725.28 x 458.98~558.98 x 246.94mm
9.22kg(スタンド含む) 6.03kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI / DP / USB / 電源
発売日2022年3月

【AW2521HF】DELL

AW2521HFの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類24.5 / FHD (1920x1080) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術240Hz
FreeSync Premium / G-SYNC Compatible
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400cd/㎡ / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色sRGB 99% / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体で操作
映像端子HDMIx2 / DPx1
その他の端子 / スピーカーUSB3.0x4 ミニプラグ(3.5mm) / ⭕
本体サイズ / 重量約556.29 x 422.1 x 251.92mm (WxHxD)
約7.17kg(スタンド含む)
付属ケーブルHDMI / DP / USB3.0 / 電源
発売日2020年4月16日

【AW2521H】DELL

AW2521Hの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類24.5 / FHD (1920x1080) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術360Hz(DP) 240Hz(HDMI)
G-SYNC
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400nit / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色sRGB 99% / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.4)x1
その他の端子 / スピーカーUSB3.2 Gen1x4 ミニプラグ(3.5mm) / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量556.3 x 421.2~526.1 x 251.9mm
約4.52kg(スタンドなし)
付属ケーブルDP / miniDP / USB / 電源
発売日2020年12月2日

【AW2720HF】DELL

AW2720HFの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / FHD (1920x1080) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術240Hz
FreeSync / G-SYNC Compatible
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR350nit / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色sRGB 99% / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体で操作
映像端子HDMIx2 / DPx1
その他の端子 / スピーカーUSB3.0x4 ミニプラグ(3.5mm) / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量約612.7 x 443.1 x 215.9mm
約9.3kg(スタンド含む)
付属ケーブルHDMI / DP / USB3.0 / 電源
発売日2020年4月16日

【AW2721D】DELL

AW2721Dの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / WQHD (2560x1440) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術240Hz(DP) 144Hz(HDMI)
G-SYNC Ultimate
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR450nit / 1000:1 / ⭕(DisplayHDR 600)
色域 / 表示色DCI-P3 98% / 約10億7000万色
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.4)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x4 音声(3.5mm) / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量607.7 x 443.1~553.3 x 251.9mm
約10.9kg(スタンド含む) 約6.3kg(スタンドなし)
付属ケーブルDP / miniDP / USB / 電源
発売日2020年12月2日

【AW3420DW】DELL

AW3420DWの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類34 / U-WQHD (3440x1440) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 曲面モニター(1900R)
リフレッシュレート / 同期技術120Hz(DP) 50Hz(HDMI)
G-SYNC
応答速度 / モーションブラー軽減2ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR350cd/㎡ / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色DCI-P3 98% / 約1670万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(1.4)x1 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカーUSB3.0x4 ミニプラグ(3.5mm) / ❌
本体サイズ / 重量813.0 x 429.8~559.4 x 273.8mm (WxHxD)
11.1kg(スタンド含む) 約6.8kg(スタンドなし)
付属ケーブルDP / Mini-DP / USB3.0 / 電源
発売日2020年4月16日

【AW3423DW】DELL

AW3423DWの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類34 / U-WQHD (3440x1440) / 有機EL (OLED)
量子ドット
表面処理 / 形状非光沢 / 曲面モニター(1800R)
リフレッシュレート / 同期技術175Hz(DP) 120Hz(HDMI)
G-SYNC Ultimate
応答速度 / モーションブラー軽減0.1ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR250nit(標準) 1000nit(HDR最高)
1,000,000:1
⭕(Display HDR True Black 400)
色域 / 表示色sRGB 149%・DCI-P3 99.3%
約10億7000万色 (10bit)
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.4)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x4・音声(3.5mm)x1 / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量815.25 x 415.57~525.57 x 305.71mm
10.37kg(スタンド含む) 6.92kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI / DP / USB / 電源
発売日2022年3月

【AW3821DW】DELL

AW3821DWの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類37.5 / U-WQHD+ (3840x1600) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 曲面モニター(2300R)
リフレッシュレート / 同期技術144Hz(DP) 120Hz(HDMI)
G-SYNC Ultimate
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR450nit / 1000:1 / ⭕(DisplayHDR 600)
色域 / 表示色DCI-P3 95% / 約10億7000万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.4)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x4 音声(3.5mm) / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量894.9 x 449.7~579.7 x 293.5mm
12.1kg(スタンド含む) 7.9kg(スタンドなし)
付属ケーブルDP / miniDP / USB / 電源
発売日2020年12月2日

【INZONE M9】SONY

INZONE M9の画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / 4K (3840x2160) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術144Hz(DP) 120Hz(HDMI)
FreeSync / G-SYNC Compatible
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR600nit / 非公開 / ⭕(DisplayHDR 600)
色域 / 表示色DCI-P3カバー率 95%
約10億7000万色 (10bit)
ピボット / OSDの操作方法 ❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.1)x2 / DisplayPort(1.4)x1
USB-C(DisplayPort1.4)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x3・音声(3.5mm)x1 / ⭕
本体サイズ(WxHxD) / 重量約615 x 479 x 248mm
約6.8kg(スタンド含む) 4.6kg(スタンドなし)
付属ケーブル電源
発売日2022年7月8日

【HP 24x】HP

HP 24xの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類23.8 / FHD (1920x1080) / TN
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術144Hz
FreeSync / G-SYNC Compatible
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR350cd/㎡ / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色NTSC 72% / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体で操作
映像端子HDMIx1 / DPx1
その他の端子 / スピーカーミニプラグ(3.5mm) / ⭕
本体サイズ / 重量540.8 x 379.9 x 218mm (WxHxD)
約6.1kg(スタンド含む) 約3.9kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI / 電源
発売日-

【HP X24ih】HP

HP X24ihの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類23.8 / FHD (1920x1080) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術144Hz / FreeSync Premium
応答速度 / モーションブラー軽減5ms(標準) 1ms(OD時) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR350nit / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色sRGB比 99% / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x1 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカー 音声(3.5mm) / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量540.8 x 489.9 x 218mm
6.1kg(スタンド含む) 3.9kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI / 電源
発売日2020年冬頃

【HP 25x】HP

HP 25xの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類24.5 / FHD (1920x1080) / TN
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術144Hz
FreeSync / G-SYNC Compatible
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400cd/㎡ / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色NTSC 72% / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体で操作
映像端子HDMIx1 / DPx1
その他の端子 / スピーカーミニプラグ(3.5mm) / ❌
本体サイズ / 重量540x8 x 379.9 x 218mm (WxHxD)
約6.1kg(スタンド含む) 約3.9kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI / 電源
発売日-

【OMEN 25f】HP

OMEN X25fの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類24.5 / FHD (1920x1080) / TN
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術240Hz
FreeSync / G-SYNC Compatible
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400cd/㎡ / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色sRGB 100% / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DPx1
その他の端子 / スピーカーUSB3.0x2 ミニプラグ(3.5mm) / ❌
本体サイズ / 重量557.5 x 489.6 x 272.5mm (WxHxD)
約6.2kg(スタンド含む) 約4.2kg(スタンドなし)
付属ケーブルDP / USB / 電源 / ACアダプター
発売日2019年11月26日

【OMEN 25i】HP

OMEN 25iの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類24.5 / FHD (1920x1080) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術165Hz / FreeSync Premium Pro
G-SYNC Compatible
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (OD時) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400nit(標準) 450nit(HDR時)
1000:1 / ⭕(DisplayHDR 400)
色域 / 表示色DCI-P3 90% / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体+ソフトで操作
映像端子HDMI(2.0)x1 / DP(1.4)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x2 音声(3.5mm) / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量557.3 x 389.4 x 233.1mm
約5.3kg(スタンド含む) 約3.9kg(スタンドなし)
付属ケーブルDP / USB / 電源
発売日2021年

【OMEN X27】HP

OMEN X27の画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / WQHD (2560x1440) / TN
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術240Hz(DP) 120Hz(HDMI)
FreeSync Premium Pro
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR300cd/㎡(通常) / 400cd/㎡(HDR)
1000:1 / ⭕
色域 / 表示色DCI-P3 90% / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x1 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカーUSB3.0x2 ミニプラグ(3.5mm) / ❌
本体サイズ / 重量613.6 x 533.6 x 272.5mm (WxHxD)
約7.1kg(スタンド含む) 約5.1kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI / DP / USB
電源 / ACアダプター
発売日2019年9月中旬

【OMEN 27C QHD】HP

OMEN 27C QHDの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / WQHD (2560x1440) / VA
表面処理 / 形状非光沢 / 曲面モニター(1000R)
リフレッシュレート / 同期技術240Hz(DP) 144Hz(HDMI)
FreeSync Premium Pro
応答速度 / モーションブラー軽減1ms / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400nit(通常) 440nit(HDR)
3000:1 / ⭕(DisplayHDR 400)
色域 / 表示色DCI-P3 92% / 約1667万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体+ソフトで操作
映像端子HDMI(2.0)x1 / DP(1.4)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x2 / USB-Cx1
音声(3.5mm) / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量607.1 x 522.3 x 260mm
7.01kg(スタンド含む) 5.14kg(スタンドなし)
付属ケーブルDP / 電源 / ACアダプター
発売日2022年1月下旬

【OMEN 27u】HP

OMEN 27uの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / 4K (3840x2160) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術144Hz(DP・HDMI 2.1) 60Hz(HDMI 2.0)
FreeSync Premium Pro
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR450nit(標準) 460nit(HDR)
1000:1 / ⭕(DisplayHDR 400)
色域 / 表示色DCI-P3カバー率 95%
約1677万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体+ソフトで操作
映像端子HDMI(2.1)x1 / HDMI(2.0)x1 / DP(1.4)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-Cx1 USB-A(10Gbps)x2
音声(3.5mm) / ⭕
本体サイズ(WxHxD) / 重量609.9 x 513.8 x 260.5mm
約7.82kg(スタンド含む)
付属ケーブルDP / USB3.0 / 電源 / ACアダプター
発売日2022年4月

【OMEN 27i】HP

OMEN 27iの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / WQHD (2560x1440) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術165Hz(DP) 144Hz(HDMI)
FreeSync / G-SYNC Compatible
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR350nit / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色DCI-P3 98% / 約10億7000万色(10bit)
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x1 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x2 音声(3.5mm) / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量613 x 522 x 257mm
約7.75kg(スタンド含む) 約5.2kg(スタンドなし)
付属ケーブルDP / USB / 電源 / ACアダプター
発売日2020年6月17日

【Armada25】HyperX (HP)

Armada25の画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類24.5 / FHD (1920x1080) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術240Hz / G-SYNC Compatible
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR非公開 / 非公開 / ❌
色域 / 表示色非公開 / 非公開
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体で操作
映像端子HDMI (2.0)x2 / DP (1.4)x1
その他の端子 / スピーカーなし / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量557.4 x 330.2 x 61.2mm
12.7kg (モニターアーム含む)
付属ケーブルHDMI / DP / 電源
発売日2022年12月23日

【Armada27】HyperX (HP)

Armada27の画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / WQHD (2560x1440) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術165Hz(DP)・144Hz(HDMI)
G-SYNC Compatible
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR非公開 / 非公開 / ⭕ (DisplyaHDR400)
色域 / 表示色非公開 / 非公開
ピボット / OSDの操作方法 ⭕ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x1 / DP(1.4)x1
その他の端子 / スピーカーなし / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量613.9 x 364 x 62.2mm
約14kg (モニターアーム含む)
付属ケーブルDP / USB /電源
発売日2022年12月23日

【LCD-GL211XB】I-O DATA

LCD-GL211XBの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類20.7 / FHD (1920x1080) / TN
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術60Hz / ❌
応答速度 / モーションブラー軽減0.8ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR250cd/㎡ / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色非公開 / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMIx1 / D-Subx1
その他の端子 / スピーカーミニプラグ(3.5mm) / ⭕
本体サイズ / 重量約490 x 351 x 178mm (WxHxD)
約3.0kg(スタンド含む) 約2.7kg(スタンドなし)
付属ケーブル電源(1.5m)
発売日2020年1月下旬

【LCD-GC221HXB・EX-LDGC221HTB】I-O DATA

LCD-GC221HXBの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類21.5 / FHD (1920x1080) / TN
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術144Hz(DP・HDMI-1) 120Hz(HDMI-2)
FreeSync Puremium
応答速度 / モーションブラー軽減0.6ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR250nit / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色非公開 / 1677万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMIx2 / DPx1
その他の端子 / スピーカー音声(3.5mm) / ⭕
本体サイズ(WxHxD) / 重量約490 x 369 x 192mm
約3.2kg(スタンド含む) 約2.9kg(スタンドなし)
付属ケーブルDP(1.8m) / 電源(1.8m)
発売日2020年10月下旬

【LCD-GC242HXB・EX-LDGC242HTB】I-O DATA

LCD-GC242HXBの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類23.6 / FHD (1920x1080) / TN
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術144Hz(DP・HDMI-1) 120Hz(HDMI-2 3)
応答速度 / モーションブラー軽減0.6ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR300nit / 1000:1 / ⭕
色域 / 表示色非公開 / 1677万色
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体で操作
映像端子HDMIx3 / DPx1
その他の端子 / スピーカー音声(3.5mm) / ⭕
本体サイズ(WxHxD) / 重量約550 x 412~522 x 231mm
約6.2kg(スタンド含む) 約3.6kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI(1.5m) / DP(1.8m) / 電源(1.8m)
発売日2019年2月中旬

【LCD-GC243HXDB】【EX-LDGC243HDB】I-O DATA

LCD-GC243HXDB・EX-LDGC243HDBの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類23.8 / FHD (1920x1080) / IPS (ADS)
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術165Hz / FreeSync・G-SYNC Compatible
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR350nit / 1000:1 / ⭕
色域 / 表示色非公開 / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体で操作
映像端子HDMIx3・DPx1
その他の端子 / スピーカー音声(3.5mm) / ⭕
本体サイズ(WxHxD) / 重量約540 x 396~492 x 231mm
約6.6kg(スタンド含む) 約4.1kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI(1.5m) / DP(1.8m)
電源(1.8m) / オーディオ(1.5m)
発売日2021年6月15日

【LCD-GC252SXB・EX-LDGC252STB】I-O DATA

LCD-GC252SXBの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類24.5 / FHD (1920x1080) / TN
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術75Hz / FreeSync
応答速度 / モーションブラー軽減0.6ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR250cd/㎡ / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色非公開 / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMIx2 / DPx1 / D-Subx1
その他の端子 / スピーカーミニプラグ(3.5mm) / ⭕
本体サイズ / 重量約568 x 416 x 215mm (WxHxD)
約4.1kg(スタンド含む) 約3.7kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI(1.5m) DP(1.8) 電源(1.8m)
発売日2019年9月下旬

【LCD-GC251UXB・EX-LDGC251UTB】I-O DATA

LCD-GC251UXBの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類24.5 / FHD (1920x1080) / TN
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術240Hz / ❌
応答速度 / モーションブラー軽減0.6ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400cd/㎡ / 1000:1 / ⭕
色域 / 表示色非公開 / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体+無線リモコンで操作
映像端子HDMIx2 / DPx1
その他の端子 / スピーカーミニプラグ(3.5mm) / ⭕
本体サイズ / 重量568 x 419~529 x 231mm (WxHxD)
6.4kg(スタンド含む) 約3.9kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI(1.5m) DP(1.8m) 電源(1.8m)
発売日2018年4月11日

【LCD-GC252UXB・EX-LDGC252UTB】I-O DATA

LCD-GC252UXBの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類24.5 / FHD (1920x1080) / TN
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術240Hz
FreeSync / G-SYNC Compatible
応答速度 / モーションブラー軽減0.4ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400nit / 1000:1 / ⭕
色域 / 表示色非公開 / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体+無線と有線リモコンで操作
映像端子HDMIx2 / DPx1
その他の端子 / スピーカーミニプラグ(3.5mm) / ⭕
本体サイズ(WxHxD) / 重量約557 x 396~488 x 231mm
約6.9kg(スタンド含む) 約4.4kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI(1.5m) DP(1.8m) 電源(1.8m)
発売日2020年10月14日

【LCD-GC271XB・EX-LDGC271TB】I-O DATA

LCD-GC271XBの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / FHD (1920x1080) / TN
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術75Hz / ❌
応答速度 / モーションブラー軽減0.5ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR300cd/㎡ / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色非公開 / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMIx2 / DPx1 / D-Subx1
その他の端子 / スピーカーミニプラグ(3.5mm) / ⭕
本体サイズ / 重量約614 x 443 x 235mm (WxHxD)
約5.9kg(スタンド含む) 約5.2kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI(1.5m) DP(1.8m) 電源(1.8m)
発売日2019年7月下旬

【LCD-GC271HXB・EX-LDGC271HTB】I-O DATA

LCD-GC271HXBの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / FHD (1920x1080) / TN
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術165Hz(DP・HDMI-1) 120Hz(HDMI-2 3)
FreeSync Premium/ G-SYNC Compatible
応答速度 / モーションブラー軽減0.6ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400cd/㎡ / 1000:1 / ⭕
色域 / 表示色非公開 / 1677万色
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体で操作
映像端子HDMIx3 / DPx1
その他の端子 / スピーカーミニプラグ(3.5mm) / ❌
本体サイズ / 重量約614 x 420~530 x 231mm (WxHxD)
約7.8kg(スタンド含む) 約5.3kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI(1.5m) / DP(1.8m) / 電源(1.8m)
発売日2020年8月下旬

【LCD-GC271UXB・EX-LDGC271UTB】I-O DATA

LCD-GC271UXBの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / FHD (1920x1080) / TN
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術240Hz / FreeSync Premium
応答速度 / モーションブラー軽減0.4ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400nit / 1000:1 / ⭕
色域 / 表示色非公開 / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体+リモコンで操作
映像端子HDMIx2 / DPx1
その他の端子 / スピーカーミニプラグ(3.5mm) / ⭕
本体サイズ(WxHxD) / 重量約614 x 422~532 x 231mm
約7.7kg(スタンド含む) 約5.2kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI(1.5m) DP(1.8m) 電源(1.8m)
発売日2019年8月7日

【LCD-GC272HXDB・EX-LDGC272HDB】I-O DATA

LCD-GC272HXDBの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / FHD (1920x1080) / IPS (ADS)
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術165Hz / FreeSync・G-SYNC Compatible
応答速度 / モーションブラー軽減OD最大時1ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR350nit / 1000:1 / ⭕
色域 / 表示色非公開 / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体で操作
映像端子HDMIx3 / DPx1
その他の端子 / スピーカー音声(3.5mm) / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量約614 x 424~534 x 231mm
約8.0kg(スタンド含む) 約5.5kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI(1.8m) / DP(1.8m) / 電源(1.8m)
発売日2021年9月下旬 (LCD-GC272HXDB)
2021年11月23日 (EX-LDGC272HDB)

【VG220Qbmiifx】ACER

VG220Qbmiifxの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類21.5 / FHD (1920x1080) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術75Hz / FreeSync
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (VRB) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR250nit / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色NTSC 72% / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(1.4)x2 / D-Subx1
その他の端子 / スピーカーミニプラグ(3.5mm) / ⭕
本体サイズ(WxHxD) / 重量約490 x 384 x 221mm
約3.25kg(スタンド含む) 約2.84kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI(1.5m) D-Sub(1.5m)
オーディオ(1.5m) 電源(1.5m)
発売日2019年4月19日

【VG270Ubmiipx】ACER

VG270Ubmiipxの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / WQHD (2560x1440) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術75Hz / FreeSync
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (VRB) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR350cd/㎡ / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色sRGB 100% / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(1.4)x2 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカーミニプラグ(3.5mm) / ⭕
本体サイズ / 重量約614 x 475 x 240mm (WxHxD)
約5.83kg(スタンド含む) 約5.39kg(スタンドなし)
付属ケーブルDP(1.5m) 電源(1.5m)
発売日2019年2月18日

【KG221QAbmix】ACER

KG221QAbmixの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類21.5 / FHD (1920x1080) / TN
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術75Hz / FreeSync
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR200cd/㎡ / 600:1 / ❌
色域 / 表示色NTSC 72% / 約1670万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(1.4)x1 / D-Subx1
その他の端子 / スピーカーミニプラグ(3.5mm) / ⭕
本体サイズ / 重量約508 x 406 x 189mm (WxHxD)
約3.36kg(スタンド含む) 約3.01kg(スタンドなし)
付属ケーブルD-Sub(1.5m) オーディオ(1.5m)
電源(1.5m)
発売日2019年10月24日

【KG251QJbmidpx】ACER

KG251QJbmidpxの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類24.5 / FHD (1920x1080) / TN
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術165Hz(DP) 144Hz(HDMI) 120Hz(DVI)
FreeSync
応答速度 / モーションブラー軽減0.6ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400nit / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色NTSC 72% / 約1670万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(1.4)x1 / DP(1.2)x1 / DVI(DL)x1
その他の端子 / スピーカーミニプラグ(3.5mm) / ⭕
本体サイズ(WxHxD) / 重量約557.9 x 429.7 x 215.5mm
約4.2kg(スタンド含む) 約3.7kg(スタンドなし)
付属ケーブルDP(1.5m) DVI(1.5m)
オーディオ(1.5m) 電源(1.5m)
発売日2020年2月18日

【KG251QGbmiix】ACER

KG251QGbmiixの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類24.5 / FHD (1920x1080) / TN
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術75Hz / FreeSync
応答速度 / モーションブラー軽減0.7ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR250cd/㎡ / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色NTSC 72% / 約1670万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(1.4)x2 / D-Subx1
その他の端子 / スピーカーミニプラグ(3.5mm) / ⭕
本体サイズ / 重量約557.9 x 429.7 x 215.5mm (WxHxD)
約4.2kg(スタンド含む) 約3.7kg(スタンドなし)
付属ケーブルD-Sub(1.5m) オーディオ(1.5m)
電源(1.5m)
発売日2018年11月22日

【KG271Dbmiix】ACER

KG271Dbmiixの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / FHD (1920x1080) / TN
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術75Hz / FreeSync
応答速度 / モーションブラー軽減0.6ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR300cd/㎡ / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色NTSC 72%/ 約1670万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(1.4)x2 / D-Subx1
その他の端子 / スピーカーミニプラグ(3.5mm) / ⭕
本体サイズ / 重量約614 x 465 x 232mm (WxHxD)
約5.62kg(スタンド含む) 約5.15kg(スタンドなし)
付属ケーブルD-Sub(1.5m) オーディオ(1.5m)
電源(1.5m)
発売日2018年11月22日

【KG271Fbmiipx】ACER

KG271Fbmiipxの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / FHD (1920x1080) / TN
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術240Hz / FreeSync
応答速度 / モーションブラー軽減0.8ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400cd/㎡ / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色NTSC 72% / 約1670万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカーミニプラグ(3.5mm) / ⭕
本体サイズ / 重量約614 x 465 x 232mm (WxHxD)
約5.81kg(スタンド含む) 約5.34kg(スタンドなし)
付属ケーブルDP(1.5m) 電源(1.5m)
発売日2018年11月22日

【KG271UAbmiipx】ACER

KG271UAbmiipxの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / WQHD (2560x1440) / TN
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術144Hz(HDMI2.0・DP) 75Hz(HDMI1.4)
FreeSync
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR350cd/㎡ / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色NTSC 72% / 約1670万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x1 / HDMI(1.4)x1 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカーミニプラグ(3.5mm) / ⭕
本体サイズ / 重量約614.0 x 462.7 x 231.7mm (WxHxD)
約5kg(スタンド含む) 約4.5kg(スタンドなし)
付属ケーブルDP(1.4m) 電源(1.4m)
発売日2018年3月8日

【KG281KAbmiipx】ACER

KG281KAbmiipxの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類28 / 4K (3840x2160) / TN
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術60Hz / FreeSync
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR330nit / 1000:1 / ⭕
色域 / 表示色NTSC 72% / 約10億7000万色(8bit+Hi-FRC)
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカーミニプラグ(3.5mm) / ⭕
本体サイズ(WxHxD) / 重量約659 x 482 x 241mm
約5.49kg(スタンド含む) 約4.96kg(スタンドなし)
付属ケーブルDP(1.5m) 電源(1.5m)
発売日2019年2月下旬

【XF252QXbmiiprzx】ACER

XF252QXbmiiprzxの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類24.5 / FHD (1920x1080) / TN
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術240Hz / FreeSync
応答速度 / モーションブラー軽減0.3ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400cd/㎡ / 1000:1 / ⭕
色域 / 表示色NTSC 72% / 約1670万色
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカーUSB3.0x4 ミニプラグ(3.5mm) / ⭕
本体サイズ / 重量約558 x 383~503 x 234mm (WxHxD)
約5.51kg(スタンド含む) 約3.96kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI(1.5m) USB3.0(1.5m) 電源(1.8m)
発売日2019年6月21日

【KG251QIbmiipx】ACER

KG251QIbmiipxの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類24.5 / FHD (1920x1080) / TN
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術240Hz(HDMI2.0・DP) 120Hz(HDMI1.4)
FreeSync
応答速度 / モーションブラー軽減0.5ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400cd/㎡ / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色NTSC 72% / 約1670万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x1 / HDMI(1.4)x1 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカーミニプラグ(3.5mm) / ⭕
本体サイズ / 重量約557.9 x 429.7 x 215.5mm (WxHxD)
約4.2kg(スタンド含む) 約3.7kg(スタンドなし)
付属ケーブルDP(1.5m) 電源(1.5m)
発売日2018年11月22日

【XV270Pbmiiprx】ACER

XV270Pbmiiprxの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / FHD (1920x1080) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術165Hz / FreeSync
応答速度 / モーションブラー軽減0.1ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR250cd/㎡ / 1000:1 / ⭕
色域 / 表示色sRGB 98% / 約1670万色
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカーミニプラグ(3.5mm) / ⭕
本体サイズ / 重量約612 x 400~520 x 234mm (WxHxD)
約5.98kg(スタンド含む) 約4.42kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI(1.5m) DP(1.5m) 電源(1.8m)
発売日2020年2月14日

【X25bmiiprzx】ACER

X25bmiiprzxの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類24.5 / FHD (1920x1080) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術360Hz(DP) 240Hz(HDMI)
G-SYNC
応答速度 / モーションブラー軽減1ms(GtG)・OD最大0.3ms(GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400nit / 1000:1 / ⭕(DisplayHDR 400)
色域 / 表示色sRGB 99%・Delta E<1 / 約1670万色
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.4)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x3・USB-A2.0x1 音声(3.5mm) / ⭕
本体サイズ(WxHxD) / 重量557 x 411~507 x 236mm
約5.88kg(スタンド含む) 約3.83kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI(1.5m) / DP(1.5m) / USB(1.5m)
電源(1.5m) / ACアダプター
発売日2021年2月25日

【X34Pbmiphzx】ACER

X34Pbmiphzxの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類34 / U-WQHD (3440x1440) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 曲面モニター(1900R)
リフレッシュレート / 同期技術120Hz(DP) 60Hz(HDMI)
G-SYNC
応答速度 / モーションブラー軽減4ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR300nit / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色sRGB 100% / 約10億7000万色(8bit+A-FRC)
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(1.4)x1 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカーUSB3.0x4 ミニプラグ(3.5mm) / ⭕
本体サイズ(WxHxD) / 重量約816.8 x 440.7~570.7 x 299.1mm
約9.8kg(スタンド含む) 約6.76kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI(1.5m) DP(1.5m) USB3.0(1.5m)
電源(1.8m) ACアダプター
発売日2018年1月25日

【Z35bmiphz】ACER

Z35bmiphzの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類35 / U-FHD (2560x1080) / VA
表面処理 / 形状非光沢 / 曲面モニター(2000R)
リフレッシュレート / 同期技術144Hz / G-SYNC
応答速度 / モーションブラー軽減4ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR300cd/㎡ / 3000:1 / ❌
色域 / 表示色sRGB 100% / 約1670万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(1.4)x1 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカーUSB3.0x4 / ⭕
本体サイズ / 重量約844.4 x 554.5~684.5 x 299.9mm (WxHxD)
約12.65kg(スタンド含む) 約9.4kg(スタンドなし)
付属ケーブルDP(1.5m) USB3.0(1.5m)
電源(1.5m) ACアダプター
発売日2016年2月19日

【KD25F】GIGABYTE

KD25Fの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類24.5 / FHD (1920x1080) / TN
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術240Hz
FreeSync / G-SYNC Compatible
応答速度 / モーションブラー軽減0.5ms (MPRT) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400cd/㎡ / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色sRGB 100% / 約1670万色
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体+ソフトで操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカーUSB3.0x2 ミニプラグ(3.5mm) / ❌
本体サイズ / 重量558 x 485~548 x 236mm (WxHxD)
約10.2kg
付属ケーブルHDMI / DP / USB / 電源
発売日2019年6月28日

【G24F】GIGABYTE

G24Fの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類23.8 / FHD (1920x1080) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術165Hz / FreeSync Premium
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (MPRT) 2ms (GtG) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR300nit / 1000:1 / ⭕
色域 / 表示色sRGB 120%・DCI-P3 90% / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体+ソフトで操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x2 ミニプラグ(3.5mm) / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量541 x 519.3 x 136.75mm
5.3kg(スタンド含む) 3.6kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI / DP / USB / 電源
発売日2021年7月2日

【G27F】GIGABYTE

G27Fの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / FHD (1920x1080) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術144Hz / FreeSync Premium
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (MPRT) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR300cd/㎡ / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色DCI-P3 95%・sRGB 125% / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体+ソフトで操作
映像端子HDMI(1.4)x2 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカーUSB3.0x2 ミニプラグ(3.5mm) / ⭕
本体サイズ / 重量619.04 x 518.88 x 202.97mm (WxHxD)
6.6kg
付属ケーブルHDMI / DP / USB / 電源
発売日2020年8月25日

【G27FC】GIGABYTE

G27FCの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / FHD (1920x1080) / VA
表面処理 / 形状非光沢 / 曲面モニター(1500R)
リフレッシュレート / 同期技術165Hz(DP) 144Hz(HDMI)
FreeSync Premium / G-SYNC Compatible
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (MPRT) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR250cd/㎡ / 3000:1 / ❌
色域 / 表示色sRGB 120% / DCI-P3 90%
約1677万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体+ソフトで操作
映像端子HDMI(1.4)x2 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカーUSB3.0x2 ミニプラグ(3.5mm) / ⭕
本体サイズ / 重量610.3 x 531 x 203mm (WxHxD)
6.4kg
付属ケーブルHDMI / DP / USB / 電源
発売日2020年6月下旬

【G27Q】GIGABYTE

G27Qの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / WQHD (2560x1440) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術144Hz
FreeSync Premium / G-SYNC Compatible
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (MPRT) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR350nit / 1000:1 / ⭕(DisplayHDR 400)
色域 / 表示色DCI-P3 92%・sRGB 120% / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体+ソフトで操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカーUSB3.0x2 ミニプラグ(3.5mm) / ⭕
本体サイズ(WxHxD) / 重量619.04 x 518.88 x 202.97mm
6.7kg
付属ケーブルHDMI / DP / USB / 電源
発売日2020年9月18日

【G27QC】GIGABYTE

G27QCの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / WQHD (2560x1440) / VA
表面処理 / 形状非光沢 / 曲面モニター(1500R)
リフレッシュレート / 同期技術165Hz(DP) 144Hz(HDMI)
FreeSync Premium / G-SYNC Comatible
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (MPRT) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR250cd/㎡ / 3000:1 / ⭕
色域 / 表示色DCI-P3 92% ・sRGB 120% / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体+ソフトで操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.4)x1
その他の端子 / スピーカーUSB3.0x2 ミニプラグ(3.5mm) / ⭕
本体サイズ / 重量610.3 x 531 x 203mm (WxHxD)
6.4kg
付属ケーブルHDMI / DP / USB / 電源
発売日2020年6月下旬

【G32QC】GIGABYTE

G32QCの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類31.5 / WQHD (2560x1440) / VA
表面処理 / 形状非光沢 / 曲面モニター(1500R)
リフレッシュレート / 同期技術165Hz(DP) 144Hz(HDMI)
FreeSync Premium Pro / G-SYNC Compatible
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (MPRT) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR350cd/㎡ / 3000:1 / ⭕(DisplayHDR 400)
色域 / 表示色DCI-P3 94%・sRGB 124% / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体+ソフトで操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカーUSB3.0x2 ミニプラグ(3.5mm) / ❌
本体サイズ / 重量非公開 / 非公開
付属ケーブルHDMI / DP / USB / 電源
発売日2020年5月22日

【G34WQC】GIGABYTE

G34WQCの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類34 / U-WQHD (3440x1440) / VA
表面処理 / 形状非光沢 / 曲面モニター(1500R)
リフレッシュレート / 同期技術144Hz(DP) 100Hz(HDMI)
FreeSync Puremium / G-SYNC Compatible
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (MPRT)) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR350cd/㎡ / 3000:1 / ⭕(DisplayHDR 400)
色域 / 表示色DCI-P3 90%・sRGB 120% / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体+ソフトで操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.4)x1
その他の端子 / スピーカーミニプラグ(3.5mm) / ⭕
本体サイズ / 重量808.89 x 488.79 x 234.81mm (WxHxD)
8.4kg
付属ケーブルHDMI / DP / 電源
発売日2020年9月18日

【G34WQC A】GIGABYTE

G34WQC Aの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類34 / U-WQHD (3440x1440) / VA
表面処理 / 形状非光沢 / 曲面モニター(1500R)
リフレッシュレート / 同期技術144Hz(DP) 100Hz(HDMI)
FreeSync Premium
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (MPRT) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR350nit / 4000:1 / ⭕(DisplayHDR 400)
色域 / 表示色DCI-P3 90%・sRGB 120% / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体+アプリで操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.4)x2
その他の端子 / スピーカー音声(3.5mm) / ⭕
本体サイズ(WxHxD) / 重量808.89 x 488.79 x 234.81mm
8.4kg
付属ケーブルHDMI / DP / 電源
発売日2022年3月4日

【FI25F】GIGABYTE

FI25Fの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類24.5 / FHD (1920x1080) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術240Hz
FreeSync / G-SYNC Compatible
応答速度 / モーションブラー軽減0.4ms (MPRT) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400cd/㎡ / 1000:1 / ⭕(DisplayHDR 400)
色域 / 表示色sRGB 100% / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体+ソフトで操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカーUSB3.0x2 ミニプラグ(3.5mm) / ❌
本体サイズ / 重量558 x 485~548 x 236mm (WxHxD)
6.66kg
付属ケーブルHDMI / DP / USB3.0 / 電源
発売日2021年3月12日

【FI27Q-X】GIGABYTE

FI27Q-Xの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / WQHD (2560x1440) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術240Hz(DP) 144Hz(HDMI)
FreeSync / G-SYNC Compatible
応答速度 / モーションブラー軽減0.3ms (MPRT) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400cd/㎡ / 1000:1 / ⭕(DisplayHDR 400)
色域 / 表示色DCI-P3 93% / AdoveRGB 100% / sRGB 142%
約10億7000万色(8bit+FRC)
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体+ソフトで操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.4)x1
その他の端子 / スピーカーUSB3.0x2 ミニプラグ(3.5mm) / ❌
本体サイズ / 重量614.9 x 565.9 x 236.9mm (WxHxD)
8.5kg(スタンド含む) 5.8kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI / DP / USB / 電源
発売日2021年3月12日

【FI32U】GIGABYTE

FI32Uの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類31.5 / 4K (3840x2160) / SS IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術144Hz / FreeSync Premium Pro
応答速度 / モーションブラー軽減1ms(GtG) 1ms(MPRT) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR350nit / 1000:1 / ⭕(DisplayHDR 400)
色域 / 表示色DCI-P3 90% sRGB 123%
約10億7000万色(8bit+FRC)
ピボット / OSDの操作方法⭕ / アプリ+本体で操作
映像端子HDMI(2.1)x2 / DP(1.4)x1
USB-C (DP Alt Mode)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x2 音声(3.5mm) / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量717.6 x 598.3 x 293mm
10.9kg(スタンド含む) 7.7kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI / DP / USB-A / USB-C / 電源
発売日2021年11月5日

【FV43U】GIGABYTE

FV43Uの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類43 / 4K (3840x2160) / VA
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術144Hz / 非公開
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (MPRT) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR700nit(標準) 1000nit(最大)
4000:1 / ⭕(DisplayHDR 1000)
色域 / 表示色DCI-P3 97%・sRGB 150%・AdobeRGB 99%
約10億7000万色(8bit+FRC)
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体+リモコン+アプリで操作
映像端子HDMI(2.1)x2 / DP(1.4)x1
USB-C (DP Alt Mode)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x2 音声(3.5mm) / ⭕
本体サイズ(WxHxD) / 重量967.2 x 638.16 x 251.31mm
10kg(スタンド含む)
付属ケーブルHDMI / DP / USB / 電源
発売日2021年6月18日

【FO48U】GIGABYTE

FO48Uの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類47.53 / 4K (3840x2160) / 有機EL(OLED)
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術120Hz / FreeSync Premium
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (GtG) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR130-150nit(標準) 800-900nit(最大)
135,000:1 / ⭕
色域 / 表示色sRGB 130%・DCI-P3 98%
約10億7000万色(10bit)
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体+アプリで操作
映像端子HDMI(2.1)x2 / DP(1.4)x1
USB-C (DP Alt Mode)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x2 音声(3.5mm) / ⭕
本体サイズ(WxHxD) / 重量1068.5 x 675.1 x 251.1mm
15kg(スタンド含む) 14.7kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI / DP / USB / 電源
発売日2021年10月29日

【M27Q】GIGABYTE

M27Qの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / WQHD (2560x1440) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術170Hz / FreeSync Premium
応答速度 / モーションブラー軽減0.5ms (MPRT) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR350nit / 1000:1 / ⭕(DisplayHDR 400)
色域 / 表示色DCI-P3 92%・sRGB 140% / 約1677万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体+ソフトで操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.2)x1
USB Type-Cx1(DP Alt Mode)
その他の端子 / スピーカーUSB3.0x2 ミニプラグ(3.5mm) / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量615.11 x 533.55 x 202.97mm
5.5kg
付属ケーブルHDMI / DP / USB / 電源
発売日2021年3月12日

【M28U】GIGABYTE

M28Uの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類28 / 4K (3840x2160) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術144Hz / FreeSync Premium Pro
応答速度 / モーションブラー軽減2ms (MPRT) 1ms (GtG) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR300cd/㎡ / 1000:1 / ⭕(DisplayHDR 400)
色域 / 表示色DCI-P3 94%・sRGB 120%
約1677万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体+ソフトで操作
映像端子HDMI(2.1)x2 / DP(1.4)x1
USB-C (DP Alt Mode)x1
その他の端子 / スピーカーUSB3.0x3 ミニプラグ(3.5mm) / ⭕
本体サイズ / 重量636.5 x 534.2 x 193.6mm (WxHxD)
6.93kg(スタンド含む) 5.18kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI / DP / USB / 電源
発売日2021年6月18日

【M32U】GIGABYTE

M32Uの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類31.5 / 4K (3840x2160) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術144Hz / FreeSync Premium Pro
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (MPRT) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR350cd/㎡ / 1000:1 / ⭕(DisplayHDR 400)
色域 / 表示色DCI-P3 90%・sRGB 123%
約10億7000万色(8bit+FRC)
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体+ソフトで操作
映像端子HDMI(2.1)x2 / DP(1.4)x1
USB-C (DP Alt Mode)x1
その他の端子 / スピーカーUSB3.0x2 USB-Cx1 ミニプラグ(3.5mm) / ⭕
本体サイズ / 重量715.3 x 585.3 x 244.3mm (WxHxD)
10.35kg(スタンド含む) 7.25kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI / DP / USB / 電源
発売日2021年9月3日

【G27C4X】MSI

G27C4Xの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / FHD (1920x1080) / VA
表面処理 / 形状非光沢 / 曲面モニター (R1500)
リフレッシュレート / 同期技術250Hz(DP)・240Hz(HDMI)
FreeSync Premium
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (MPRT) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR300nit / 3000:1 / ⭕
色域 / 表示色sRGBカバー率 96.67%
DCI-P3カバー率 89.72%
約10億7000万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカー音声(3.5mm)x1 / ❌
本体サイズ / 重量611.5 x 457.9 x 225.4mm (WxHxD)
約4.53kg
付属ケーブルDP / 電源 / ACアダプター
発売日2023年4月27日

【G281UV】MSI

G281UVの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27.9 / 4K (3840x2160) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術60Hz / FreeSync
応答速度 / モーションブラー軽減4ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR300nit(標準)・400nit(ピーク)
1000:1 / ⭕(DisplayHDR 400)
色域 / 表示色sRGBカバー率 99%
DCI-P3カバー率 94.91%
約10億7000万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカー音声(3.5mm)x1 / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量638.3 x 446.4 x 229.4mm
約5.7kg
付属ケーブルHDMI / 電源 / ACアダプター
発売日2022年7月28日

【MAG245R2】MSI

MAG245R2の画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類23.8 / FHD (1920x1080) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術170Hz (DP) / 144Hz (HDMI)
FreeSync Premium
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (MPRT) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR250nit / 1000:1 / ❌
色域 / 表示色sRGBカバー率 99.37%
DCI-P3カバー率 81.62%
約1677万色
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体+ソフトで操作
映像端子HDMI(1.4)x2 / DP(1.2)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A2.0x2 音声(3.5mm) / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量540.3 x 385.8 x 233.7mm
5.7kg
付属ケーブルDP / USB / 電源 / ACアダプター
発売日2022年3月1日

【MAG251RX】MSI

MAG251RXの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類24.5 / FHD (1920x1080) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術240Hz / G-SYNC Compatible
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (MPRT) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400nit / 1000:1 / ⭕(DisplayHDR 400)
色域 / 表示色DIC-P3カバー率 81% / 約10億7000万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体+ソフトで操作
映像端子HDMI (2.0)x2 / DP (1.2)x1
USB-C (DP1.2)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(480Mbps)x3 音声(3.5mm)x1 / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量506.1 x 507 x 182.4mm
5.4kg
付属ケーブルHDMI / DP / USB / 電源 / ACアダプター
発売日2020年3月26日

【MAG274QRX】MSI

MAG274QRXの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / WQHD (2560x1440) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術240Hz(DP) 144Hz(HDMI)
G-SYNC Compatible
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (GtG) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR350nit(標準) 400nit(ピーク)
1000:1 / ⭕(DisplayHDR 400)
色域 / 表示色sRGBカバー率 99%
AdobeRGBカバー率 97%
DCI-P3カバー率 92%
約10億7000万色
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体+ソフトで操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.4)x1
USB-C(DP Alt mode)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(480Mbps)x2・音声出力(3.5mm)x1 / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量約615 x 544 x 234mm
約6.42kg
付属ケーブルHDMI / DP / USB
電源 / ACアダプター
発売日2023年9月26日

【MAG 275CQRXF】MSI

275CQRXFの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / WQHD (2560x1440) / Rapid VA
表面処理 / 形状非光沢 / 曲面モニター(1000R)
リフレッシュレート / 同期技術240Hz(DP) 144Hz(HDMI)
VESA Adaptive-Sync
応答速度 / モーションブラー軽減1ms(GtG) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR300nit(通常) 400nit(ピーク時)
2500:1 / ⭕(DisplayHDR 400)
色域 / 表示色sRGBカバー率 99%
DCI-P3カバー率 92%
約10億7000万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体+アプリで操作
映像端子HDMI(2.0)x2・DP(1.4)x1
USB-C(DP Alt mode)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A2.0x2
音声出力(3.5mm)x1 / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量約607 x 427 x 267mm
約6.2kg
付属ケーブル【HDMI】【DP】【USB-A to B】
【電源】【ACアダプター】
発売日2024年3月1日

【MAG 325CQRXF】MSI

325CQRXFの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類31.5 / WQHD (2560x1440) / Rapid VA
表面処理 / 形状非光沢 / 曲面モニター(1000R)
リフレッシュレート / 同期技術240Hz(DP) 144Hz(HDMI)
VESA Adaptive-Sync
応答速度 / モーションブラー軽減1ms(GtG) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400nit / 4000:1 / ⭕(DisplayHDR 400)
色域 / 表示色sRGBカバー率 99%
DCI-P3カバー率 91%
約10億7000万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体+アプリで操作
映像端子HDMI(2.0)x2・DP(1.4)x1
USB-C(DP Alt mode)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A2.0x2
音声出力(3.5mm)x1 / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量約702 x 580 x 271mm
約7.8kg
付属ケーブル【HDMI】【DP】【USB-A to B】
【電源】【ACアダプター】
発売日2024年3月1日

【MAG 342CQ】【MAG 342CQR】MSI

MAG342CQ MAG342CQRの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類34 / U-WQHD (3440x1440) / VA
表面処理 / 形状非光沢 / 曲面モニター(1500R)
リフレッシュレート / 同期技術144Hz(DP) 100Hz(HDMI)
VESA Adaptive-Sync
応答速度 / モーションブラー軽減1ms (MPRT) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR300nit / 4000:1 / ⭕
色域 / 表示色sRGBカバー率 97.1%
AdobeRGBカバー率 94.64%
DCI-P3カバー率 92.57%
約10億7000万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.4)x1
その他の端子 / スピーカー音声(3.5mm) / ⭕
本体サイズ(WxHxD) / 重量810 x 510 x 270mm
約6.91kg
付属ケーブルDP / 電源 / ACアダプター
発売日2022年7月14日 (MAG342CQR)
2022年5月19日 (MAG342CQ)

【MEG 342C】MSI

MEG 342Cの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類34 / U-WQHD (3440x1440) / 有機EL (OLED)
量子ドット
表面処理 / 形状非光沢 / 曲面モニター(1800R)
リフレッシュレート / 同期技術175Hz / FreeSync Premium Pro
Adaptive-Sync
応答速度 / モーションブラー軽減0.1ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR250nit(標準) 1000nit(HDR時) / 1,000,000:1
⭕(Display HDR True Black 400)
色域 / 表示色sRGB 139.1%
AdobeRGB 97.8%
DCI-P3 99.3%
約10億7000万色 (10bit)
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体で操作
映像端子HDMI(2.1)x2 / DP(1.4)x1
USB-C(DP Alt Mode)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x4・音声(3.5mm)x3 / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量814 x 463 x 293mm
9.3kg(スタンド含む) 6.5kg(スタンドなし)
付属ケーブルHDMI / DP / USB(C to CとA to B)
オーディオ/ 電源
発売日2023年4月27日

【MPG273CQRX-QD】MSI

273CQRX-QDの画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / WQHD (2560x1440) / VA
表面処理 / 形状非光沢 / 曲面モニター(1000R)
リフレッシュレート / 同期技術240Hz(DP) 144Hz(HDMI)
FreeSync Premium Pro
応答速度 / モーションブラー軽減1ms(MPRT) / ⭕
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400nit(通常) 530nit(ピーク時)
3000:1 / ⭕(DisplayHDR 400)
色域 / 表示色sRGBカバー率 99%
AdobeRGBカバー率 93%
DCI-P3カバー率 95%
約10億7000万色
ピボット / OSDの操作方法❌ / 本体+ソフトで操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DP(1.2)x1
USB-C(DP Alt mode)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A2.0x2
音声(3.5mm) / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量607.08 x 529.32 x 260.88mm
約6.6kg
付属ケーブルHDMI / DP / USB-C
USB-A / 電源 / ACアダプター
発売日2022年3月24日

【XENEON 27QHD240】CORSAIR

XENEON 27QHD240の画像
画面サイズ / 解像度 / パネルの種類27 / WQHD (2560x1440) / 有機EL
表面処理 / 形状非光沢 / 平面モニター
リフレッシュレート / 同期技術240Hz
FreeSync Premium
G-SYNC Compatible
応答速度 / モーションブラー軽減0.03ms (GtG) / ❌
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR450nit(標準時) 1000nit(ピーク時)
1,500,000:1 / ⭕
色域 / 表示色sRGB 100%・DCI-P3 98.5%
約10億7000万色 (10bit)
ピボット / OSDの操作方法⭕ / 本体+アプリで操作
映像端子HDMI(2.1)x2 / DP(1.4)x1
USB-C(DP Alt Mode)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x4・音声出力(3.5mm)x1 / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量604.42 x 530.77 x 224.26mm
6.9kg(スタンド含む) 2.8kg(スタンドなし)
付属ケーブル非公開
発売日2023年6月17日

【カラーマネージメント・モニター】

【CS2420-Z】EIZO

CS2420-Zの画像
画面サイズ / 解像度 / パネル24.1インチ / WUXGA (1920x1200) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面
色域 / 表示色Adobe RGBカバー率 99%
約10億7000万色 (10bit)
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR 350nit / 1000:1 / ❌
リフレッシュレート / 応答速度60Hz / 15ms
ハードウェア
キャリブレーション
⭕ (センサー別売)
ピボット/ OSDの操作方法⭕ / 本体で操作
映像端子HDMIx1
DisplayPortx1
DVI-Dx1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x3 / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量554.4 x 396~551 x 256mm
約7.8kg(スタンド含む) 約5.0kg(スタンドなし)
専用遮光フード⭕ (別売)
付属ケーブルHDMI(2m) / DP(2m) / USB(2m) / 電源
発売日2019年5月16日

【PD2500Q】BenQ

PD2500Qの画像
画面サイズ / 解像度 / パネル25インチ / WQHD (2560x1440) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面
色域 / 表示色sRGBカバー率 100%
Rec.709カバー率 100%
約1677万色
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR350nit / 1000:1 / ❌
リフレッシュレート / 応答速度60Hz / 4ms
ハードウェア
キャリブレーション
ピボット/ OSDの操作方法⭕ / 本体とアプリで操作
映像端子HDMI(1.4)x1
DisplayPort(1.2)x2 (1つはMST用)
MiniDisplayPort(1.2)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x4・3.5mmミニプラグx1 / ⭕
本体サイズ(WxHxD) / 重量570.2 x 402.0~532.0 x 239.5mm
約7.2kg(スタンド含む) 約4.4kg(スタンドなし)
専用遮光フード
付属ケーブルHDMI / mDP-DP / USB / 電源 (各約1.5m)
発売日2017年12月18日

【PD2700Q】BenQ

PD2700Qの画像
画面サイズ / 解像度 / パネル27インチ / WQHD (2560x1440) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面
色域 / 表示色sRGBカバー率 100%
Rec.709カバー率 100%
約10億7000万色(10bit)
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR350nit / 1000:1 / ❌
リフレッシュレート / 応答速度60Hz / 4ms
ハードウェア
キャリブレーション
ピボット/ OSDの操作方法⭕ / 本体+ソフトで操作
映像端子HDMI(1.4)x1
DisplayPort(1.2)x1
MiniDisplayPort(1.2)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(480Mbps)x2・3.5mmミニプラグx1 / ⭕
本体サイズ(WxHxD) / 重量641 x 417.3~547.3 x 239.6mm
約6.9kg(スタンド含む) 約4.25kg(スタンドなし)
専用遮光フード
付属ケーブルHDMI / mDP-DP / USB / 電源 (各約1.5m)
発売日2017年3月17日

【PD3220U】BenQ

PD3220Uの画像
画面サイズ / 解像度 / パネル31.5インチ / 4K (3840x2160) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面
色域 / 表示色sRGBカバー率 100%
Rec.709カバー率 100%
DCI-P3カバー率 95%
約10億7000万色
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR250nit(標準)・300nit(HDR時)
1000:1 / ⭕
リフレッシュレート / 応答速度60Hz / 5ms
ハードウェア
キャリブレーション
ピボット/ OSDの操作方法⭕ / 本体+有線リモコン+アプリで操作
映像端子HDMI(2.0)x2
DisplayPort(1.4)x1
Thunderbolt3(DisplayPort1.4)x2 (1つはMST用)
その他の端子 / スピーカーUSB-Ax3・USB-Cx1
音声(3.5mm)x1 / ⭕
本体サイズ(WxHxD) / 重量714.8 x 477.6~627.6 x 273.3mm
約10.7kg(スタンド含む) 約7.9kg(スタンドなし)
専用遮光フード
付属ケーブルHDMI / mDP-DP / USB / 電源(各約1.8m)
Thunderbolt3(約0.7m)
発売日2019年9月27日

【SW270C】BenQ

SW270Cの画像
画面サイズ / 解像度 / パネル27インチ / WQHD (2560x1440) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面
色域 / 表示色sRGBカバー率 100%
Rec.709カバー率 100%
Adobe RGBカバー率 99%
DCI-P3カバー率 97%
約10億7000万色(10bit)
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR300nit / 1000:1 / ⭕
リフレッシュレート / 応答速度60Hz / 5ms
ハードウェア
キャリブレーション
⭕ (センサー別売)
ピボット/ OSDの操作方法⭕ / 本体と有線リモコンで操作
映像端子HDMI(2.0)x2
DisplayPort(1.4)x1
USB-C(DisplayPort)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x2・3.5mmミニプラグx1
SDカードスロットx1 / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量613.8 x 505~611.45 x 285.3mm
約10.3kg(スタンド含む) 約6.5kg(スタンドなし)
専用遮光フード
付属ケーブルmDP-DP / USB / 電源 (各約1.5m)
USB-C(約1m)
発売日2019年8月8日

【SW271C】BenQ

SW271Cの画像
画面サイズ / 解像度 / パネル27インチ / 4K (3840x2160) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面
色域 / 表示色sRGBカバー率 100%
Rec.709カバー率 100%
Adobe RGBカバー率 99%
DCI-P3カバー率 90%
約10億7000万色
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR300nit / 1000:1 / ⭕
リフレッシュレート / 応答速度60Hz / 5ms
ハードウェア
キャリブレーション
⭕(センサー別売)
ピボット/ OSDの操作方法⭕ / 本体+有線リモコンで操作
映像端子HDMI(2.0)x2
DisplayPort(1.4)x1
USB-C(DisplayPort1.4)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-Ax2・音声(3.5mm)
SDカードスロット / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量647 x 503~618.7 x 285.3mm
約10.9kg(スタンド含む) 約7.1kg(スタンドなし)
専用遮光フード
付属ケーブルHDMI / mDP-DP / USB-A / 電源(各約1.8m)
USB-C(約1m)
発売日2021年2月18日

【U2421E】DELL

U2421Eの画像
画面サイズ / 解像度 / パネル24.1インチ / WUXGA (1920x1200) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面
色域 / 表示色sRGBカバー率 99%
Rec.709カバー率 99%
約1677万色
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR350nit / 1000:1 / ❌
リフレッシュレート / 応答速度60Hz / 8ms (GtG標準)・5ms(GtG OD時)
ハードウェア
キャリブレーション
ピボット/ OSDの操作方法⭕ / 本体+ソフトで操作
映像端子HDMI(1.4)x1
DisplayPort(1.4)x2 (1つはMST用)
USB-C(DisplayPort1.4)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x3・USB-C(5Gbps)x1
RJ45(有線Lan)x1・3.5mmミニプラグx1 / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量530.8 x 364.0~510.7 x 173.0mm
6.1kg(スタンド含む) 4.0kg(スタンドなし)
専用遮光フード
付属ケーブルDP / USB / 電源
発売日2021年年2月22日

【U2422HE】DELL

U2422HEの画像
画面サイズ / 解像度 / パネル23.8インチ / FHD (1920x1080) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面
色域 / 表示色sRGBカバー率 100%
Rec.709カバー率 100%
DCI-P3カバー率 85%
約1677万色
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR250nit / 1000:1 / ❌
リフレッシュレート / 応答速度60Hz / 8ms (GtG標準)・5ms(GtG OD時)
ハードウェア
キャリブレーション
ピボット/ OSDの操作方法⭕ / 本体+ソフトで操作
映像端子HDMIx1
DisplayPort(1.4)x2 (1つはMST用)
USB-C(DisplayPort1.4)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(10Gbps)x4・USB-C(10Gbps)x1
RJ45(有線Lan)x1・3.5mmミニプラグx1 / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量537.64 x 364.00~496.03 x 179.57mm
6.06kg(スタンド含む) 3.96kg(スタンドなし)
専用遮光フード
付属ケーブルDP / USB / 電源
発売日2021年6月14日

【U2520D】【U2520DR】DELL

U2520Dの画像
画面サイズ / 解像度 / パネル25インチ / WQHD (2560x1440) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面
色域 / 表示色sRGBカバー率 99%
Rec.709カバー率 99%
DCI-P3カバー率 95%
約1677万色
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR350nit / 1000:1 / ⭕(DisplayHDR400)
リフレッシュレート / 応答速度60Hz / 8ms(GtG 標準)・5ms(GtG OD時)
ハードウェア
キャリブレーション
ピボット/ OSDの操作方法⭕ / 本体+ソフトで操作
映像端子HDMI(2.0)x1
DisplayPort(1.4)x2 (1つはMST用)
USB-C(DisplayPort1.4)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x3・USB-Cx1
3.5mmミニプラグx1 /
本体サイズ(WxHxD) / 重量567.7 x 382.9~512.9 x 185.0mm
6.4kg(スタンド含む) 4.2kg(スタンドなし)
専用遮光フード
付属ケーブルHDMI / USB / 電源 (U2520D)
DP / USB / 電源 (U2520DR)
発売日2020年4月16日

【U2722D】DELL

U2722Dの画像
画面サイズ / 解像度 / パネル27インチ / WQHD (2560x1440) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面
色域 / 表示色sRGBカバー率 100%
Rec.709カバー率 100%
DCI-P3カバー率 95%
約1677万色
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR350nit / 1000:1 / ❌
リフレッシュレート / 応答速度60Hz / 8ms(GtG 標準)・5ms(GtG OD時)
ハードウェア
キャリブレーション
ピボット/ OSDの操作方法⭕ / 本体+ソフトで操作
映像端子HDMI(1.4)x1
DisplayPort(1.4)x2 (1つはMST用)
その他の端子 / スピーカーUSB-A(10Gbps)x3・USB-C(10Gbps)x1
3.5mmミニプラグx1 / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量611.34 x 385.13~535.13 x 185.00mm
6.61kg(スタンド含む) 4.38kg(スタンドなし)
専用遮光フード
付属ケーブルDP / USB / 電源
発売日2021年6月14日

【U2722DE】DELL

U2722DEの画像
画面サイズ / 解像度 / パネル27インチ / WQHD (2560x1440) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面
色域 / 表示色sRGBカバー率 100%
Rec.709カバー率 100%
DCI-P3カバー率 95%
約1677万色
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR350nit / 1000:1 / ❌
リフレッシュレート / 応答速度60Hz / 8ms(GtG 標準)・5ms(GtG OD時)
ハードウェア
キャリブレーション
ピボット/ OSDの操作方法⭕ / 本体+ソフトで操作
映像端子HDMI(1.4)x1
DisplayPort(1.4)x2 (1つはMST用)
USB-C(DisplayProt1.4)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(10Gbps)x4・USB-C(10Gbps)x1
RJ45(有線Lan)x1・3.5mmミニプラグx1 / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量611.34 x 385.13~535.13 x 185.00mm
7.02kg(スタンド含む) 4.78kg(スタンドなし)
専用遮光フード
付属ケーブルDP / USB / 電源
発売日2021年6月14日

【UP3017】DELL

UP3017の画像
画面サイズ / 解像度 / パネル30インチ / WQXGA (2560x1600) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面
色域 / 表示色sRGBカバー率 99%
Rec.709カバー率 99%
Adobe RGBカバー率 99%
DCI-P3カバー率 99%
約10億7000万色
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR350nit / 1000:1 / ❌
リフレッシュレート / 応答速度60Hz / 8ms(GtG標準)・6ms(GtG OD時)
ハードウェア
キャリブレーション
⭕ (センサー別売)
ピボット/ OSDの操作方法⭕ / 本体で操作
映像端子HDMI(1.4)x2
DisplayPort(1.2)x2 (1つはMST用)
MiniDisplayPort(1.2)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x4・3.5mmミニプラグx1 / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量686.9 x 482.3~632.3 x 217.0mm
9.59kg(スタンド含む) 6.49kg(スタンドなし)
専用遮光フード
付属ケーブルmDP-DP / USB / 電源
発売日2017年5月12日

【UP3221Q】DELL

UP3221Qの画像
画面サイズ / 解像度 / パネル31.5インチ / 4K (3840x2160) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面
色域 / 表示色Adobe RGBカバー率 93%
DCI-P3カバー率 99.8%
BT.2020カバー率 83%
約10億7000万色(10bit)
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR350nit(SDR時)・1000nit(HDR時)
1300:1 / ⭕(DisplayHDR 1000)
リフレッシュレート / 応答速度60Hz / 8ms(GtG 標準)・6ms(GtG OD時)
ハードウェア
キャリブレーション

(センサー内蔵)
ピボット/ OSDの操作方法⭕ / 本体+アプリで操作
映像端子HDMI(2.0)x2
DisplayPort(1.4)x1
Thunderbolt3(DisplayPort1.4)x2 (1つはMST用)
その他の端子 / スピーカーUSB-A(10Gbps)x2・音声(3.5mm)x1 / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量712.5 x 463.7~623.7 x 250.0mm
約18.07kg(スタンド含む) 約11.31kg(スタンドなし)
専用遮光フード
付属ケーブルHDMI / DP / Thunderbolt3 / USB / 電源
発売日2021年2月22日

【U4320Q】DELL

U4320Qの画像
画面サイズ / 解像度 / パネル42.5インチ / 4K (3840x2160) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面
色域 / 表示色sRGBカバー率 96%
約10億7000万色
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR350nit / 1000:1 / ❌
リフレッシュレート / 応答速度60Hz / 8ms(GtG 標準)・5ms(GtG OD時)
ハードウェア
キャリブレーション
ピボット/ OSDの操作方法❌ / 本体+ソフトで操作
映像端子HDMI(2.0)x2
DisplayPort(1.4)x2
USB-C(DispalyPort1.4)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x3・USB-C(5Gbps)x1
音声(3.5mm)x1 / ⭕
本体サイズ(WxHxD) / 重量967.2 x 595.2~655.2 x 249.0mm
約17.6kg(スタンド含む) 約13.2kg(スタンドなし)
専用遮光フード
付属ケーブルHDMI / DP / USB / 電源
発売日2020年4月17日

【UP3218K】DELL

UP3218Kの画像
画面サイズ / 解像度 / パネル31.5インチ / 8K (7680x4320) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 平面
色域 / 表示色sRGBカバー率 100%
Rec.709カバー率 100%
Adobe RGBカバー率 100%
DCI-P3カバー率 98%
約10億7000万色(10bit)
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR400nit / 1300:1 / ❌
リフレッシュレート / 応答速度60Hz / 8ms(GtG 標準)・6ms(GtG OD時)
ハードウェア
キャリブレーション

(センサー別売)
ピボット/ OSDの操作方法⭕ / 本体+アプリで操作
映像端子DisplayPortx2
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x4・音声(3.5mm)x1 / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量720.5 x 498.4~618.0 x 222.0mm
約10.9kg(スタンド含む) 約6.9kg(スタンドなし)
専用遮光フード
付属ケーブルDPx2 / USB / 電源
発売日2018年7月9日

【U3421WE】DELL

U3421WEの画像
画面サイズ / 解像度 / パネル34.1インチ / U-WQHD (3440x1440) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 曲面 (1900R)
色域 / 表示色sRGBカバー率 99%
Rec.709カバー率 99%
DCI-P3カバー率 95%
約10億7000万色(10bit)
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR300nit / 1000:1 / ❌
リフレッシュレート / 応答速度60Hz / 8ms(GtG 標準)・5ms(GtG OD時)
ハードウェア
キャリブレーション
ピボット/ OSDの操作方法❌ / 本体+ソフトで操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DisplayPort(1.4)x1
USB-C(DisplayPort1.4)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x4・USB-C(5Gbps)x1
RJ45(有線Lan)x1・3.5mmミニプラグx1 / ⭕
本体サイズ(WxHxD) / 重量813.3 x 392.8~542.8 x 237.4mm
約11.65kg(スタンド含む) 約7.52kg(スタンドなし)
専用遮光フード
付属ケーブルHDMI / DP / USB / 電源
発売日2021年2月22日

【U3821DW】DELL

U3821DWの画像
画面サイズ / 解像度 / パネル37.5インチ / U-WQHD+ (3840x1600) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 曲面 (2300R)
色域 / 表示色sRGBカバー率 100%
Rec.709カバー率 100%
DCI-P3カバー率 95%
約10億7000万色(10bit)
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR300nit / 1000:1 / ❌
リフレッシュレート / 応答速度60Hz / 8ms(GtG 標準)・5ms(GtG OD時)
ハードウェア
キャリブレーション
ピボット/ OSDの操作方法❌ / 本体+ソフトで操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DisplayPort(1.4)x1
USB-C(DP Alt mode)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x4・USB-C(5Gbps)x1
RJ45(有線Lan)x1・3.5mmミニプラグx1 / ⭕
本体サイズ(WxHxD) / 重量894.3 x 443.8~563.8 x 251.2mm
約13.6 kg(スタンド含む) 約8.8kg(スタンドなし)
専用遮光フード
付属ケーブルHDMI / DP / USB / 電源
発売日2021年2月22日

【U4021QW】DELL

U4021QWの画像
画面サイズ / 解像度 / パネル39.7インチ / U-4K (5120x2160) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 曲面 (2500R)
色域 / 表示色sRGBカバー率 100%
Rec.709カバー率 100%
DCI-P3カバー率 98%
約10億7000万色(10bit)
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR300nit / 1000:1 / ❌
リフレッシュレート / 応答速度60Hz / 8ms(GtG 標準)・6ms(GtG OD時)
ハードウェア
キャリブレーション
ピボット/ OSDの操作方法❌ / 本体+ソフトで操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DisplayPort(1.4)x1
Thunderbolt3(DisplayPort1.4)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(10Gbps)x4・USB-C(10Gbps)x1
RJ45(有線Lan)x1・3.5mmミニプラグx1 / ⭕
本体サイズ(WxHxD) / 重量946.6 x 457.8~577.3 x 248.0mm
約14.4kg(スタンド含む) 約9.5kg(スタンドなし)
専用遮光フード
付属ケーブルHDMI / DP / Thunderbolt / USB / 電源
発売日2021年2月22日

【U4919DW】DELL

U4919DWの画像
画面サイズ / 解像度 / パネル49インチ / SU-WQHD (5120x1440) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 曲面 (3800R)
色域 / 表示色sRGBカバー率 99% / 約10億7000万色(10bit)
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR350nit / 1000:1 / ❌
リフレッシュレート / 応答速度60Hz / 8ms(GtG 標準)・5ms(GtG OD時)
ハードウェア
キャリブレーション
ピボット/ OSDの操作方法❌ / 本体+ソフトで操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DisplayPort(1.4)x1
USB-C(DP Alt mode)x1
その他の端子 / スピーカーUSB-A(5Gbps)x5 / ❌
本体サイズ(WxHxD) / 重量1215.1 x 458.6~548.6 x 252.6mm
約17.2kg(スタンド含む) 約11.4kg(スタンドなし)
専用遮光フード
付属ケーブルHDMI / DP / USB / 電源
発売日2018年11月30日

【PA34VC】ASUS

PA34VCの画像
画面サイズ / 解像度 / パネル34.1インチ / U-WQHD (3440x1440) / IPS
表面処理 / 形状非光沢 / 曲面 (1900R)
色域 / 表示色sRGBカバー率 100%
約10億7000万色
輝度 / コントラスト比(静的) / HDR300nit / 1000:1 / ⭕
リフレッシュレート / 応答速度60Hz / 5ms(GtG)
ハードウェア
キャリブレーション

(センサー別売)
ピボット/ OSDの操作方法❌ / 本体+ソフトで操作
映像端子HDMI(2.0)x2 / DisplayPort(1.2)x1
Thunderbolt3(DisplayPort1.2)x2 (1つはMST用)
その他の端子 / スピーカーUSB-A(10Gbps)x3・3.5mmミニプラグx1 / ⭕
本体サイズ(WxHxD) / 重量815.12 x 418~538 x 222.86mm
約11.4kg(スタンド含む) 約7.8kg(スタンドなし)
専用遮光フード
付属ケーブルHDMI / DP / Thunderbolt3 / USB / 電源
発売日2019年10月

【液晶ペンタブレット】

【Wacom One [DTC133]】

Wacom Oneの画像
本体サイズ / 重量357 x 225 x 14.6mm (WxDxH) / 1.0kg
液晶サイズ / 解像度13.3インチ / FHD (1920x1080)
色域NTSC カバー率(CIE1931) 72%
表示色数約1677万色 (8bit)
輝度 / コントラスト比200nit / 1000:1
追加キー
タッチ機能
スタンド内蔵スタンド (19度)
VESAマウント
接続方法【専用ケーブル】(HDMI・USB-A・電源)
付属ペンWacom One Pen
筆圧 / 傾きレベル4096 / 60度
発売日2020年1月16日

【Wacom Cintiq Pro 32 [DTH-3220]】

Wacom Cintiq Pro 32の画像
本体サイズ / 重量854 x 506 x 53.2mm (WxDxH) / 13kg
液晶サイズ / 解像度31.5インチ / 4k (3840x2160)
色域Adobe RGB カバー率 (CIE 1931) 98%
表示色数10億7000万色 (10bit)
輝度 / コントラスト比310nit / 1000:1
追加キーExpressKey Remoteが付属
タッチ機能
スタンド内蔵スタンド (20度)
VESAマウント❌ (別売でアダプターあり)
接続方法【USB-C・電源】
【HDMI・USB-A・電源】
【DisplayPort・USB-A・電源】
付属ペンWacom Pro Pen 2
筆圧 / 傾きレベル8192 / 60度
発売日2018年11月2日

【Artist 12】

Artist 12の画像
本体サイズ / 重量364.11 x 218.87mm (WxD) / 非公開
液晶サイズ / 解像度11.6インチ / FHD (1920x1080)
色域72% (何の色域なのかは非公開)
表示色数約1677万色
輝度 / コントラスト比非公開 / 700:1
追加キー6ボタン+1タッチバー
タッチ機能
スタンド
VESAマウント
接続方法【専用ケーブル】(HDMI・USB-A・電源)
付属ペンP06
筆圧 / 傾きレベル8192 / ❌
発売日不明

【Artist 15.6】XP-PEN

Artist 15.6の画像
本体サイズ / 重量443 x 280 x 12.6mm (WxDxH) / 非公開
液晶サイズ / 解像度15.6インチ / FHD (1920x1080)
色域75% (何の色域なのかは非公開)
表示色数約1677万色
輝度 / コントラスト比非公開 / 非公開
追加キー6ボタン
タッチ機能
スタンド
VESAマウント
接続方法【専用ケーブル】(HDMI・USB-A・電源)
付属ペンP05S
筆圧 / 傾きレベル8192 / ❌
発売日2017年11月30日

【Innovator 16】

Innovator 16の画像
本体サイズ / 重量443.27 x 256.45 x 9mm (WxDxH) / 非公開
液晶サイズ / 解像度15.6インチ / FHD (1920x1080)
色域NTSC 88%
Adobe RGB 92%
sRGB 125%
表示色数約1677万色
輝度 / コントラスト比250nit / 1200:1
追加キー8ボタン・1リングホイール・1仮想ホイール
タッチ機能
スタンド簡易スタンドが付属
VESAマウント
接続方法【専用ケーブル】(HDMI・USB-A・電源)
付属ペンPA5
筆圧 / 傾きレベル8192 / 60度
発売日2020年6月17日

【板状ペンタブレット】

【Wacom Intuos Small [CTL-4100]】

Wacom Intuos Smallの画像
本体サイズ / 重量200 x 160 x 8.8mm (WxDxH) / 230g
読取可能範囲152 x 95mm
追加キー4ボタン
接続方法USB
付属ペンWacom Pen 4K (LP-1100K)
筆圧 / 傾きレベル4096 / ❌
発売日2018年3月9日

【Wacom Intuos Medium [CTL-6100]】

Wacom Intuos Mediumの画像
本体サイズ / 重量264 x 200 x 8.8mm (WxDxH) / 390g
読取可能範囲216 x 135mm
追加キー4ボタン
接続方法USB
付属ペンWacom Pen 4K(LP-1100K)
筆圧 / 傾きレベル4096 / ❌
発売日2021年11月18日

【左手デバイス】

【AC19 Shortcut Remote】XPPen

AC19 Shortcut Remoteの画像
対応OSWindows Vista / 7 / 8 / 10
MacOS10.7 / 10.8 / 10.9以降
対応ソフトほとんどのソフトに対応
ボタンなど10ボタン
1ホイール
接続方法無線 2.4GHz帯
電源単4電池x1

【NT-19UH2BKN】サンワサプライ

NT-19UH2BKNの画像
対応OSWindows XP / 7 / 8 / 8.1 / 10
対応ソフトほとんどのソフトに対応
ボタンなど23(22)キー
切り替えボタン
接続方法USB2.0

ゲーミングサウンド機器

【GSP 300】SENNHEISER

GSP 300の画像
形式密閉型
ドライバーサイズ非公開
イヤーパッド合皮製
周波数特性(ヘッドフォン)15~26,000Hz
インピーダンス(ヘッドフォン)19Ω
出力音圧レベル(ヘッドフォン)113dB
周波数特性(マイク)10~15,000Hz
マイク感度-41 dBV/Pa
接続ミニプラグ(4極x1・3極x2)
重量290g
発売日2016年12月15日
■ボタンやダイヤルなどは、本体にある。
【音量調節ダイヤル】【マイクを展開するとマイクオン・折りたたむとマイクミュート】

【GSP 350】 EPOS

GSP 350の画像
形式密閉型
ドライバーサイズ非公開
イヤーパッド合皮製
周波数特性(ヘッドフォン)15~26,000Hz
インピーダンス(ヘッドフォン)19Ω
出力音圧レベル(ヘッドフォン)113dB
周波数特性(マイク)10~15,000Hz
マイク感度-41dBV/PA
接続USB
重量262g
バーチャルサラウンドDolby 7.1ch
発売日2017年1月20日
■ボタンやダイヤルなどは、本体とUSBデバイスにある。
【音量調節ダイヤル / 本体】【Dolbyサラウンド オンオフ / USBデバイス】【マイクを展開するとマイクオン・折りたたむとマイクミュート】

【GSP 370】SENNHEISER

GSP 370の画像
形式密閉
ドライバーサイズ非公開
イヤーパッド外側が合皮製、内側はメッシュ製
周波数特性(ヘッドフォン)20~20,000Hz
インピーダンス(ヘッドフォン)非公開
出力音圧レベル(ヘッドフォン)117dB
周波数特性(マイク)100~6,300Hz
マイク感度-41dBV/Pa
接続2.4GHz帯
重量285g
充電方法USB接続で充電
バーチャルサラウンドSENNHEISER独自
発売日2020年5月7日
■ボタンやダイヤルなどは、本体にある。
【音量調節ダイヤル】【マイクを展開するとマイクオン・折りたたむとマイクミュート】【電源スイッチ】【LEDランプ】

【GSP 500】SENNHEISER

GSP 500の画像
形式開放型
ドライバーサイズ非公開
イヤーパッド外側が合皮製、内側はメッシュ製
周波数特性(ヘッドフォン)10~30,000Hz
インピーダンス(ヘッドフォン)28Ω
出力音圧レベル(ヘッドフォン)107dB
周波数特性(マイク)10~18,000Hz
マイク感度-47 dBV/PA
接続ミニプラグ(4極x1・3極x2)
重量358g
発売日2018年4月26日
■ボタンやダイヤルなどは、本体にある。
【音量調節ダイヤル】【マイクを展開するとマイクオン・折りたたむとマイクミュート】

【GSP 550】 EPOS

GSP 550の画像
形式開放型
ドライバーサイズ非公開
イヤーパッド布製
周波数特性(ヘッドフォン)10~30,000Hz
インピーダンス(ヘッドフォン)28Ω
出力音圧レベル(ヘッドフォン)107dB
周波数特性(マイク)10~18,000Hz
マイク感度-47dBV/PA
接続USB
重量358g
バーチャルサラウンドDolby 7.1ch
発売日2018年11月22日
■ボタンやダイヤルなどは、本体とUSBデバイスにある。
【音量調節ダイヤル / 本体】【Dolbyサラウンド オンオフ / USBデバイス】【マイクを展開するとマイクオン・折りたたむとマイクミュート】

【GSP 600】SENNHEISER

GSP 600の画像
形式密閉型
ドライバーサイズ非公開
イヤーパッド外側が合皮製、内側はメッシュ製
周波数特性(ヘッドフォン)10~30,000Hz
インピーダンス(ヘッドフォン)28Ω
出力音圧レベル(ヘッドフォン)112dB
周波数特性(マイク)10~18,000Hz
マイク感度-47 dBV/PA
接続ミニプラグ(4極x1・3極x2)
重量395g
発売日2018年3月21日
■ボタンやダイヤルなどは、本体にある。
【音量調節ダイヤル】【マイクを展開するとマイクオン・折りたたむとマイクミュート】

【GSP 670】SENNHEISER

GSP 670の画像
形式密閉
ドライバーサイズ非公開
イヤーパッド外側が合皮製、内側はメッシュ製
周波数特性(ヘッドフォン)10~23,000Hz
インピーダンス(ヘッドフォン)非公開
出力音圧レベル(ヘッドフォン)112dB
周波数特性(マイク)10~7,300Hz
マイク感度-47dBV/PA
接続2.4GHz帯 / Bluetooth / USB
重量398g
充電方法USB接続で充電
バーチャルサラウンドSENNHEISER独自
発売日2019年8月1日
■ボタンやダイヤルなどは、本体にある。
【ゲーム音量調節ダイヤル】【ボイスチャット音量調節ダイヤル】【マイクを展開するとマイクオン・折りたたむとマイクミュート】【サラウンド オンオフ or イコライザープリセット切り替えスイッチ】【電源スイッチ】【Bluetoothペアリングスイッチ】【LEDランプ】

【H3】EPOS

H3の画像
形式密閉型
ドライバーサイズ非公開
イヤーパッド外側が合皮製、内側はメッシュ製
周波数特性(ヘッドフォン)10~30,000Hz
インピーダンス(ヘッドフォン)20Ω
出力音圧レベル(ヘッドフォン)124dB SPL @ 1kHz, 1V RMS
周波数特性(マイク)10~18,000Hz
マイク感度-47dBV/PA
接続ミニプラグ(4極x1・3極x2)
重量非公開 (約280g)
発売日2021年4月20日
■ボタンやダイヤルなどは、本体にある。
【音量調節ダイヤル】【マイクを展開するとマイクオン・折りたたむとマイクミュート】

【H3 Hybrid】 EPOS

H3 Hybridの画像
形式密閉型
ドライバーサイズ40mm
イヤーパッド外側が合皮製、内側はメッシュ製
周波数特性(ヘッドフォン)20~20,000Hz
インピーダンス(ヘッドフォン)非公開
出力音圧レベル(ヘッドフォン)116dBSPL @1kHz, 0dB FS
周波数特性(マイク)10~7,500Hz
マイク感度
(ブームアーム)
-20 dB FS / Pa @1kHz
マイク感度
(イヤーカップ)
-22 dB FS / Pa @1kHz
接続USB / 3.5mm(4極) / Bluetooth
重量298g
バーチャルサラウンドEPOS 7.1 Surround Sound
発売日2021年9月14日
■ボタンやダイヤルなどは、本体にある。
【音量調節ダイヤル】【マイクを展開するとマイクオン・折りたたむとマイクミュート】【電源ボタン(Bluetooth)】【Bluetoothボタン(おそらくペアリング用)】

【H3PRO Hybrid】EPOS

H3PRO Hybridの画像
形式密閉
ドライバーサイズ40mm
イヤーパッド外側が合皮製、内側はメッシュ製
周波数特性(ヘッドフォン)20~20,000Hz
インピーダンス(ヘッドフォン)非公開
出力音圧レベル(ヘッドフォン)116dBSPL / 0dBFS @1kHz
周波数特性(マイク)100~7,500Hz
マイク感度(ブームマイク)-20dBFS / Pa@1kHz
マイク感度(イヤーカップ)-20dBFS / Pa@1kHz
接続2.4GHz帯 / Bluetooth
USB / 3.5mm(4極)
重量308g / 288g(ブームマイクなし)
充電方法USB接続で充電
バーチャルサラウンドEPOS 7.1 Surround Sound
発売日2021年11月 (紺黒)
2022年4月(白)
■ボタンやダイヤルなどは、本体にある。
【音量調節ダイヤル】【マイクを展開するとマイクオン・折りたたむとマイクミュート】【スマートボタン (多機能ボタン)】【ANCスイッチ】【電源スイッチ】

【H6 Pro Closed】EPOS

H6 Pro Closedの画像
形式密閉型
ドライバーサイズ42mm
イヤーパッド外側が合皮製、内側はメッシュ製
周波数特性(ヘッドフォン)20~20,000Hz
インピーダンス(ヘッドフォン)28Ω
出力音圧レベル(ヘッドフォン)117 dB SPL @1kHz 1V RMS
周波数特性(マイク)10~10,000Hz
マイク感度-35 dBV/Pa @1kHz
接続ミニプラグ(4極x1・3極x2)
重量322g
発売日2021年10月上旬
■ボタンやダイヤルなどは、本体にある。
【音量調節ダイヤル】【マイクを展開するとマイクオン・折りたたむとマイクミュート】

【H6 Pro Open】EPOS

H6 Pro Openの画像
形式開放型
ドライバーサイズ42mm
イヤーパッド外側が合皮製、内側はメッシュ製
周波数特性(ヘッドフォン)20~20,000Hz
インピーダンス(ヘッドフォン)28Ω
出力音圧レベル(ヘッドフォン)111 dB SPL @1kHz 1V RMS
周波数特性(マイク)10~10,000Hz
マイク感度-35 dBV/Pa @1kHz
接続ミニプラグ(4極x1・3極x2)
重量309g
発売日2021年10月上旬
■ボタンやダイヤルなどは、本体にある。
【音量調節ダイヤル】【マイクを展開するとマイクオン・折りたたむとマイクミュート】

【INZONE H7】SONY

INZONE H7の画像
形式密閉型
ドライバーサイズ40mm
イヤーパッド布製
周波数特性(ヘッドフォン)5~20,000Hz
インピーダンス(ヘッドフォン)非公開
出力音圧レベル(ヘッドフォン)非公開
周波数特性(マイク)100~8,000Hz
マイク感度非公開
接続2.4GHz帯 / Bluetooth5.0
重量約325g
充電方法USB接続で充電
バーチャルサラウンド360 Spatial Sound for Gaming
発売日2022年7月8日
■ボタンやダイヤルなどは、本体にある。
【音量調節ダイヤル】【マイクを展開するとマイクオン・折りたたむとマイクミュート】【Game/Chatバランス・ボタン】【Bluetoothスイッチ】【電源スイッチ】

【G331】logicool

G331の画像
形式密閉
ドライバーサイズ50mm
イヤーパッド合皮製
周波数特性(ヘッドフォン)20~20,000Hz
インピーダンス(ヘッドフォン)39Ω(パッシブ) 5kΩ(アクティブ)
出力音圧レベル(ヘッドフォン)107dB
周波数特性(マイク)100~20,000Hz
マイク感度非公開
接続ミニプラグ(4極x1・3極x2)
重量259g
発売日2019年2月26日
■ボタンやダイヤルなどは、本体にある。
【音量調節ダイヤル】【マイクを展開するとマイクオン・折りたたむとマイクミュート】

【G430】logicool

G430の画像
形式密閉型
ドライバーサイズ40mm
イヤーパッド布製(Sports-Mesh)
周波数特性(ヘッドフォン)20~20,000Hz
インピーダンス(ヘッドフォン)32Ω
出力音圧レベル(ヘッドフォン)90dB
周波数特性(マイク)50~20,000Hz
接続USB / ミニプラグ(3極x2)
重量259g
バーチャルサラウンドDTS Headphone:X
発売日2013年8月23日
■ボタンやダイヤルなどは、インライン・リモコンにある。
【音量調節ダイヤル】【マイク オンオフ】

【G433】 logicool

G433の画像
形式密閉型
ドライバーサイズ40mm
イヤーパッド布製(Sports-Mesh / マイクロファイバー)
周波数特性(ヘッドフォン)20~20,000Hz
インピーダンス(ヘッドフォン)32Ω
出力音圧レベル(ヘッドフォン)107dB
周波数特性(マイク)100~10,000Hz
マイク感度非公開
接続USB / 3.5mm(4極x1・3極x2)
重量259g
バーチャルサラウンドDTS Headphone:X
発売日2017年7月20日
■ボタンやダイヤルなどは、インライン・リモコンにある。
【音量調節ダイヤル】【マイク オンオフ】

【G533】logicool

G533の画像
形式密閉型
ドライバーサイズ40mm
イヤーパッド布製(Sports-Mesh)
周波数特性(ヘッドフォン)20~20,000Hz
インピーダンス(ヘッドフォン)32Ω
出力音圧レベル(ヘッドフォン)107dB
周波数特性(マイク)100~20,000Hz
マイク感度非公開
接続LIGHTSPEED (2.4GHz帯)
重量350g
充電方法USB接続で充電
バーチャルサラウンドDTS Headphone:X
発売日2017年1月26日
■ボタンやダイヤルなどは、本体にある。
【音量調節ダイヤル】【マイク オンオフ(G Keyとしても使用可能)】【マイクを展開するとマイクオン・折りたたむとマイクミュート】【電源スイッチ】

【G633S】 logicool

G633Sの画像
形式密閉型
ドライバーサイズ50mm
イヤーパッド布製(Sports-Mesh)
周波数特性(ヘッドフォン)20~20,000Hz
インピーダンス(ヘッドフォン)5kΩ(USB接続)
39Ω(アナログ接続)
出力音圧レベル(ヘッドフォン)93dB
周波数特性(マイク)100~10,000Hz
マイク感度非公開
接続USB / 3.5mm(4極x1)
重量344g
バーチャルサラウンドDTS Headphone:X 2.0
発売日2019年2月26日
■ボタンやダイヤルなどは、本体にある。
【動作モード切替(USB orアナログ)】【3つのG-Key (追加キー)】【マイク オンオフ】【音量調節ダイヤル】【マイクを展開するとマイクオン・折りたたむとマイクミュート】

【G733】logicool

G733の画像
形式密閉型
ドライバーサイズ40mm
イヤーパッド布製
周波数特性(ヘッドフォン)20~20,000Hz
インピーダンス(ヘッドフォン)5kΩ(アクティブ)
39Ω(パッシブ)
出力音圧レベル(ヘッドフォン)87.5db SPL / mW
周波数特性(マイク)100~10,000Hz
マイク感度非公開
接続LIGHTSPEED (2.4GHz帯)
重量278g
充電方法USB接続で充電
バーチャルサラウンドDTS Headphone:X 2.0
発売日2020年9月17日
■ボタンやダイヤルなどは、本体にある。
【音量調節ダイヤル】【マイク オンオフ】【電源スイッチ】

【Arctis 1】SteelSeries

Arctis 1の画像
形式密閉型
ドライバーサイズ40mm
イヤーパッド布製(エアウィーヴ)
周波数特性(ヘッドフォン)20~20,000Hz
インピーダンス(ヘッドフォン)32Ω
出力音圧レベル(ヘッドフォン)100dB
周波数特性(マイク)100~10,000Hz
マイク感度-38db
接続ミニプラグ(4極x1・3極x2)
重量非公開
発売日2019年8月8日
■ボタンやダイヤルなどは、本体にある。
【音量調節ダイヤル】【マイク オンオフ】

【Arctis 3】SteelSeries

Arctis 3の画像
形式密閉型
ドライバーサイズ40mm
イヤーパッド布製(エアウィーヴ)
周波数特性(ヘッドフォン)20~22,000Hz
インピーダンス(ヘッドフォン)32Ω
出力音圧レベル(ヘッドフォン)98dB
周波数特性(マイク)100~10,000Hz
マイク感度-48db
接続ミニプラグ(4極x1・3極x2)
重量非公開
発売日2018年9月28日
■ボタンやダイヤルなどは、本体にある。
【音量調節ダイヤル】【マイク オンオフ】

【Arctis 5】 SteelSeries

Arctis 5の画像
形式密閉型
ドライバーサイズ40mm
イヤーパッド布製(エアウィーヴ)
周波数特性(ヘッドフォン)20~22,000Hz
インピーダンス(ヘッドフォン)32Ω
出力音圧レベル(ヘッドフォン)98dB
周波数特性(マイク)100~10,000Hz
マイク感度-48db
接続USB / ミニプラグ(4極x1)
重量非公開
バーチャルサラウンドDTS Headphone:X 2.0
発売日2019年9月13日
■ボタンやダイヤルなどは、本体とUSBデバイスにある。
●本体【音量調節ダイヤル】【マイク オンオフ】
●USBデバイス【ChatMixダイヤル】

【Arctis Pro】 SteelSeries

Arctis Proの画像
形式密閉型
ドライバーサイズ40mm
イヤーパッド布製(エアウィーヴ)
周波数特性(ヘッドフォン)10~40,000Hz
インピーダンス(ヘッドフォン)32Ω
出力音圧レベル(ヘッドフォン)102dB
周波数特性(マイク)100~10,000Hz
マイク感度-38dBV/Pa
接続USB / ミニプラグ(4極x1)
重量非公開
バーチャルサラウンドDTS Headphone:X 2.0
発売日2018年3月23日
■ボタンやダイヤルなどは、本体とUSBデバイス(GameDAC)にある。
●本体【音量調節ダイヤル】【マイク オンオフ】
●GameDAC【ChatMixダイヤル】

【Arctis 1 Wireless】SteelSeries

Arctis 1 Wirelessの画像
形式密閉型
ドライバーサイズ40mm
イヤーパッド布製(エアウィーヴ)
周波数特性(ヘッドフォン)20~20,000Hz
インピーダンス(ヘッドフォン)32Ω
出力音圧レベル(ヘッドフォン)98dB
周波数特性(マイク)100~6,500Hz
マイク感度-38dBV/Pa
接続2.4GHz帯 / ミニプラグ(4極x1)
重量非公開
充電方法USB接続で充電
バーチャルサラウンド
発売日2019年12月18日
■ボタンやダイヤルなどは、本体にある。
【音量調節ダイヤル】【マイク オンオフ】【電源ボタン】【LED】

【Arctis 7】SteelSeries

Arctis 7の画像
形式密閉型
ドライバーサイズ40mm
イヤーパッド布製(エアウィーヴ)
周波数特性(ヘッドフォン)20~20,000Hz
インピーダンス(ヘッドフォン)32Ω
出力音圧レベル(ヘッドフォン)98dB
周波数特性(マイク)100~6,500Hz
マイク感度-38db
接続2.4GHz帯 / ミニプラグ(4極x1)
重量非公開
充電方法USB接続で充電
バーチャルサラウンドDTS Headphone:X 2.0
発売日2018年9月13日
■ボタンやダイヤルなどは、本体にある。
【電源ボタン】【音量調節ダイヤル】【マイク オンオフ】【ChatMixダイヤル】

【Arctis 9 Wireless】SteelSeries

Arctis 9 Wirelessの画像1
形式密閉型
ドライバーサイズ40mm
イヤーパッド布製(エアウィーヴ)
周波数特性(ヘッドフォン)20~20,000Hz
インピーダンス(ヘッドフォン)32Ω
出力音圧レベル(ヘッドフォン)98dBSPL
周波数特性(マイク)100~6,500Hz
マイク感度-38dBV/Pa
接続2.4GHz帯 / Bluetooth
重量未公開
充電方法USB接続で充電
バーチャルサラウンドDTS Headphone:X 2.0
発売日2021年9月3日
■ボタンやダイヤルなどは、本体とUSBデバイスにある。
【電源ボタン】【Bluetoothボタン】【音量調節ダイヤル】【ChatMixダイヤル】【マイク オンオフ】

【Arctis Pro Wireless】SteelSeries

Arctis Pro Wirelessの画像1 Arctis Pro Wirelessの画像2
形式密閉型
ドライバーサイズ40mm
イヤーパッド布製(エアウィーヴ)
周波数特性(ヘッドフォン)10~40,000Hz
インピーダンス(ヘッドフォン)32Ω
出力音圧レベル(ヘッドフォン)102dB
周波数特性(マイク)100~10,000Hz
マイク感度-38dBV/Pa
接続2.4GHz帯 / Bluetooth / ミニプラグ(4極x1)
光デジタル(サウンドデバイス)
重量未公開
充電方法USB接続で充電 or サウンドデバイスに装着して充電
バーチャルサラウンドDTS Headphone:X 2.0
発売日2018年3月15日
■ボタンやダイヤルなどは、本体とUSBデバイスにある。
●本体【音量調節ダイヤル】【マイク オンオフ】【電源スイッチ】【Bluetoothスイッチ】
●サウンドデバイス【音量調節ダイヤル・ChatMix・イコライザーダイヤル】

【BlackShark V2 Pro (20年版)】RAZER

BlackShark V2 Proの画像
形式密閉型
ドライバーサイズ50mm
イヤーパッドFlowKnit製メモリーフォーム
周波数特性(ヘッドフォン)12~28,000Hz
インピーダンス(ヘッドフォン)32Ω
出力音圧レベル(ヘッドフォン)100dB
周波数特性(マイク)100~10,000Hz
マイク感度-42 ±3dB
接続Razer HyperSpeed(2.4GHz帯)
3.5mm(4極x1)
重量320g
充電方法USB接続で充電
バーチャルサラウンドTHX Spatial Audio
発売日2020年10月7日
■ボタンやダイヤルなどは、本体にある。
【電源ボタン】【音量調節ダイヤル】【マイク オンオフ】【LED】

【Kraken TE】 RAZER

Kraken TEの画像
形式密閉型
ドライバーサイズ50mm
イヤーパッド合皮製(冷却ジェル入り)
周波数特性(ヘッドフォン)12~28,000Hz
インピーダンス(ヘッドフォン)32Ω
出力音圧レベル(ヘッドフォン)109dB±3dB
周波数特性(マイク)100~10,000Hz
マイク感度-45 ±3dB
接続USB / ミニプラグ(4極x1)
重量322g
バーチャルサラウンドTHX Spatial Audio
発売日2018年11月30日
■ボタンやダイヤルなどは、インライン・リモコンとUSBデバイスにある。
●インライン・リモコン【音量調節ダイヤル】【マイク オンオフ】
●USBデバイス【THX Spatial Audioのオンオフ】【音量アップ・ダウンボタン】【マイク オンオフ】【低音バランスダイヤル】【ゲーム音とチャット音のバランス調節ダイヤル】
【Kraken TE ブラック】
Kraken TE ブラックの画像

【Kraken X USB】RAZER

Kraken Xの画像
形式密閉型
ドライバーサイズ40mm
イヤーパッド合皮製
周波数特性(ヘッドフォン)20~20,000Hz
インピーダンス(ヘッドフォン)32Ω
出力音圧レベル(ヘッドフォン)106dB
周波数特性(マイク)100~10,000Hz
接続USB
重量275g
バーチャルサラウンドRazer Surround Pro
発売日2019年11月29日 (黒)
2020年4月24日 (白)
■ボタンやダイヤルなどは、本体にある。
【音量調節ダイヤル】【マイク オンオフ】

【Kraken Ultimate】 RAZER

Kraken Ultimateの画像
形式密閉型
ドライバーサイズ50mm
イヤーパッド合皮製(冷却ジェル入り)
周波数特性(ヘッドフォン)20~20,000Hz
インピーダンス(ヘッドフォン)32Ω
出力音圧レベル(ヘッドフォン)112dB
周波数特性(マイク)100~10,000Hz
マイク感度-38 ±3dB
接続USB
重量390g
バーチャルサラウンドTHX Spatial Audio
発売日2019年11月29日
■ボタンやダイヤルなどは、本体にある。
【音量調節ダイヤル】【マイク オンオフ】【THX Spatial Audioのオンオフ】

【Kraken V3 X】 RAZER

Kraken V3 Xの画像
形式密閉型
ドライバーサイズ40mm
イヤーパッド合皮製
周波数特性(ヘッドフォン)12~28,000Hz
インピーダンス(ヘッドフォン)32Ω
出力音圧レベル(ヘッドフォン)103dB
周波数特性(マイク)100~10,000Hz
マイク感度-42±3dB
接続USB
重量285g
バーチャルサラウンドRazer Surround Pro
発売日2021年4月16日
■ボタンやダイヤルなどは、本体にある。
【音量調節ダイヤル】【マイク オンオフ】

【Barracuda X】RAZER

Barracuda Xの画像
Barracuda X Whiteの画像
Barracuda X Pinkの画像
形式密閉型
ドライバーサイズ40mm
イヤーパッドFlowKnit製メモリーフォーム
周波数特性(ヘッドフォン)20~20,000Hz
インピーダンス(ヘッドフォン)32Ω
出力音圧レベル(ヘッドフォン)96dB SPL/mW
周波数特性(マイク)100~10,000Hz
マイク感度-42 ±3dB
接続Razer HyperSpeed(2.4GHz帯)
3.5mm(4極x1)
重量250g
充電方法USB接続で充電
バーチャルサラウンド7.1ch (方式は非公開)
発売日2021年7月21日 (ブラック)
2021年12月17日 (ホワイト・ピンク)
■ボタンやダイヤルなどは、本体にある。
【電源ボタン】【音量調節ダイヤル】【マイク オンオフ】

【Nariシリーズ】RAZER

Nariシリーズは【Nari Essential】【Nari】【Nari Ultimate】の3製品があり廉価版・通常版・振動機能追加版という感じになります。

形式密閉型
ドライバーサイズ
【Nari Essential】
40mm
ドライバーサイズ
【Nari / Nari Ultimate】
50mm
イヤーパッド外側は合皮製、内側は布製(冷却ジェル入り)
周波数特性(ヘッドフォン)20~20,000Hz
インピーダンス(ヘッドフォン)32Ω
出力音圧レベル(ヘッドフォン)107dB±3dB
周波数特性(マイク)100~6,500Hz
マイク感度-42 ±3dB
接続
【Nari Essential】
2.4GHz帯
接続
【Nari / Nari Ultimate】
2.4GHz帯 / ミニプラグ(4極x1)
重量未公開
充電方法USB接続で充電
バーチャルサラウンドTHX Spatial Audio
発売日2019年3月29日
【Nari Essential】
Nari Essentialの画像
■ボタンやダイヤルなどは、本体にある。
【音量調節ダイヤル】【マイク オンオフ】【電源ボタン】【LED】

【Nari】【Nari Ultimate】
Nariの画像
■ボタンやダイヤルなどは、本体にある。
【音量調節ダイヤル】【マイク オンオフ】【ゲーム音とチャット音の音量調節ダイヤル】【電源ボタン】【LED】

【Cloud II】 HyperX (HP)

Cloud IIの画像
形式密閉型
ドライバーサイズ53mm
イヤーパッド合皮製 or 布製
周波数特性(ヘッドフォン)15~25,000Hz
インピーダンス(ヘッドフォン)60Ω
出力音圧レベル(ヘッドフォン)98dB
周波数特性(マイク)50~18,000Hz
マイク感度-39±3db
接続USB / 3.5mm(4極x1)
重量320g
バーチャルサラウンド
発売日2015年2月10日
2022年3月1日(ホワイト・ピンク)
■ボタンやダイヤルなどは、インライン・リモコンにある。
【ゲーム音量調節ボタン】【マイク音量調節ボタン】【マイク オンオフ】【バーチャルサラウンド風エフェクト オンオフ】

【Cloud II Wireless】HyperX (HP)

Cloud II Wirelessの画像
形式密閉型
ドライバーサイズ53mm
イヤーパッド合皮製
周波数特性(ヘッドフォン)15~20,000Hz
インピーダンス(ヘッドフォン)60Ω
出力音圧レベル(ヘッドフォン)104dB
周波数特性(マイク)50~6,800Hz
マイク感度-20dBV (1V/Pa、1kHz時)
接続2.4GHz帯
重量309g
充電方法USB接続で充電
バーチャルサラウンドHyperX独自
発売日2021年2月1日
■ボタンやダイヤルなどは、本体にある。
【音量調節ダイヤル】【マイク オンオフ/マイクモニターボタン(兼用)】【電源/7.1chサラウンドボタン(兼用)】【ステータスLED】

【Cloud Alpha S】 HyperX (HP)

Cloud Alpha Sの画像
形式密閉型
ドライバーサイズ50mm
イヤーパッド合皮製 or 布製
周波数特性(ヘッドフォン)13~27,000Hz
インピーダンス(ヘッドフォン)65Ω
出力音圧レベル(ヘッドフォン)99dB
周波数特性(マイク)50~18,000Hz
マイク感度-38dBV (0dB=1V/Pa、1kHz時)
接続USB / 3.5mm(4極x1)
重量321g
バーチャルサラウンドHyperX独自
発売日2019年9月23日
■ボタンやダイヤルなどは、インライン・リモコンと本体にある。
●本体【低音調節スライダー】
●インライン・リモコン【音量調節ボタン】【ゲーム音量調節ボタン】【マイク音量調節ボタン】【マイク オンオフ】【バーチャルサラウンド オンオフ】

【Cloud Stinger】HyperX (HP)

Cloud Stingerの画像
形式密閉型
ドライバーサイズ50mm
イヤーパッド合皮製
周波数特性(ヘッドフォン)18~23,000Hz
インピーダンス(ヘッドフォン)30Ω
出力音圧レベル(ヘッドフォン)102dB
周波数特性(マイク)50~18,000Hz
マイク感度-40dBV (0dB=1V/Pa、1kHz)
接続ミニプラグ(4極x1・3極x2)
重量275g
発売日2016年10月7日
■ボタンやダイヤルなどは、本体にある。
【音量調節ダイヤル】【マイクを展開するとマイクオン・折りたたむとマイクミュート】

【Cloud Stinger S】 HyperX (HP)

Cloud Stinger Sの画像
形式密閉型
ドライバーサイズ50mm
イヤーパッド合皮製
周波数特性(ヘッドフォン)18~23,000Hz
インピーダンス(ヘッドフォン)32Ω
出力音圧レベル(ヘッドフォン)95.5dB
周波数特性(マイク)50~18,000Hz
マイク感度40dB (1V/Pa 1kHz時)
接続USB / 3.5mm(4極x1)
重量275g
バーチャルサラウンドHyperX独自
発売日2020年10月26日
■ボタンやダイヤルなどは、本体にある。
【音量調節スライダー】【マイクを展開するとマイクオン・折りたたむとマイクミュート】

【Cloud Stinger Wireless】HyperX

Cloud Stinger Wirelessの画像
形式密閉型
ドライバーサイズ50mm
イヤーパッド合皮製
周波数特性(ヘッドフォン)20~20,000Hz
インピーダンス(ヘッドフォン)32Ω
出力音圧レベル(ヘッドフォン)109dB
周波数特性(マイク)100~7,000Hz
接続2.4GHz帯
重量270g
充電方法USB接続で充電
バーチャルサラウンド
発売日2019年7月22日
■ボタンやダイヤルなどは、本体にある。
【電源ボタン】【音量調節ダイヤル】【マイクを展開するとマイクオン・折りたたむとマイクミュート】

【Cloud Revolver】HyperX

Cloud Revolverの画像
形式密閉型
ドライバーサイズ50mm
イヤーパッド合皮製
周波数特性(ヘッドフォン)12~28,000Hz
インピーダンス(ヘッドフォン)30Ω
出力音圧レベル(ヘッドフォン)104dB
周波数特性(マイク)50~18,000Hz
接続ミニプラグ(4極x1・3極x2)
重量376g
発売日2016年5月13日
■ボタンやダイヤルなどは、インライン・リモコンにある。
【音量調節ダイヤル】【マイク オンオフ】

【Cloud Revolver S】 HyperX

Cloud Revolver Sの画像
形式密閉型
ドライバーサイズ50mm
イヤーパッド合皮製
周波数特性(ヘッドフォン)12~28,000Hz
インピーダンス(ヘッドフォン)30Ω
出力音圧レベル(ヘッドフォン)100dB
周波数特性(マイク)50~18,000Hz
接続USB / ミニプラグ(4極x1・3極x2)
重量376g
バーチャルサラウンドDolby 7.1ch
発売日2017年3月6日
■ボタンやダイヤルなどは、インライン・リモコンにある。
【音量調節ダイヤル】【マイク音量調節ダイヤル】【マイク オンオフ】【Dolbyサラウンド オンオフ】【イコライザー切替ボタン】

【Cloud Revolver +7.1】 HyperX

Cloud Revolver +7.1の画像
形式密閉型
ドライバーサイズ50mm
イヤーパッド合皮製
周波数特性(ヘッドフォン)10~23,200Hz
インピーダンス(ヘッドフォン)32Ω
出力音圧レベル(ヘッドフォン)100.5dBSPL/mW
周波数特性(マイク)50~7,700Hz
マイク感度-40dBV (1V/Pa、1kHz時)
接続USB / ミニプラグ(4極x1)
重量376g (マイク含む)
バーチャルサラウンドHyperX独自
発売日2021年5月24日
■ボタンやダイヤルなどは、インライン・リモコンにある。
【音量調節ダイヤル】【マイク音量調節ダイヤル】【マイク オンオフ】【7.1chサラウンド オンオフ】

【Cloud Flight】HyperX (HP)

Cloud Flightの画像
形式密閉型
ドライバーサイズ50mm
イヤーパッド合皮製
周波数特性(ヘッドフォン)ワイヤレス 20~20,000Hz
アナログ 15~23,000Hz
インピーダンス(ヘッドフォン)32Ω
出力音圧レベル(ヘッドフォン)106dB
周波数特性(マイク)100~7,000Hz
マイク感度-45dBV (0dB=1V/Pa、1kHz時)
接続2.4GHz帯 / 3.5mm(4極x1)
重量315g
充電方法USB接続で充電
バーチャルサラウンド
発売日2018年8月6日
■ボタンやダイヤルなどは、本体にある。
【音量調節ダイヤル】【マイク オンオフ】【電源ボタン】

【Cloud Flight S】HyperX (HP)

Cloud Flight Sの画像
形式密閉型
ドライバーサイズ50mm
イヤーパッド合皮製
周波数特性(ヘッドフォン)10~20,000Hz
インピーダンス(ヘッドフォン)32Ω
出力音圧レベル(ヘッドフォン)99.5dB
周波数特性(マイク)50~18,000Hz
マイク感度-40.5dBV (1V/Pa、1kHz時)
接続2.4GHz帯
重量320g
充電方法USB接続で充電 / Qi充電にも対応
バーチャルサラウンドHyperX独自
発売日2020年2月26日
■ボタンやダイヤルなどは、本体にある。
【音量調節ダイヤル】【ゲーム音量調節ボタン】【チャット音量調節ボタン】【マイク オンオフ】【マイクモニタリング オンオフ】【電源ボタン】

【Cloud Orbitシリーズ】 HyperX (HP)

Cloud Orbitの画像
形式密閉型
ドライバーサイズ100mm
イヤーパッド合皮製
周波数特性(ヘッドフォン)10~50,000Hz
インピーダンス(ヘッドフォン)非公開
出力音圧レベル(ヘッドフォン)>120dB
周波数特性(マイク)非公開
マイク感度非公開
接続USB(Type-C・Type-A) / 3.5mm(4極x1)
重量368g
バーチャルサラウンドWaves Nx 完全没入型3Dオーディオ
発売日2019年9月30日
■ボタンやダイヤルなどは、本体にある。
【音量調節ダイヤル】【マイク音量調節ダイヤル】【マイク オンオフ】【サラウンド オンオフ】【電源ボタン】

【AE-5】CREATIVE

AE-5の画像
アナログ出力【2ch】最大96kHz 最大32bit
【2ch ダイレクトモード】最大384kHz 最大32bit
【5.1ch】最大96kHz 最大32bit
光デジタル出力最大96kHz 最大24bit
アナログ入力最大96kHz 最大32bit
端子マイク/ライン入力共用(3極ミニプラグ)
ヘッドフォン出力(3極ミニプラグ)
ライン出力1~3(3極ミニプラグ)
光デジタル出力(角型)
バーチャルサラウンドCREATIVE独自
発売日2017年7月
■ボタンやダイヤルなど。
なし。

【GSX1000】SENNHEISER

GSX1000の画像
出力【2ch】44.1~96kHz 16~24bit
【7.1ch】 44.1kHz/48kHz 16bit
入力16kHz 16bit
端子マイク入力(3極ミニプラグ)
ヘッドフォン出力(3極ミニプラグ)
ライン出力(3極ミニプラグ)
バーチャルサラウンドSENNHEISER独自
発売日2017年1月20日
■ボタンやダイヤルなど。
●本体【音量調節ダイヤル】
●タッチパネル【ヘッドフォン・スピーカー切り替え】【イコライザー切り替え】【サラウンド出力調整】【2ch・7.1ch切り替え】【マイクモニタリング音量調節】【リバーブの調整】

【G5】CREATIVE

G5の画像
出力【ヘッドセット】最大192kHz 最大24bit
【光デジタル】最大96kHz 最大24bit
入力【マイク】最大96kHz 最大24bit
【ライン】最大192kHz 最大24bit
【光デジタル】最大96kHz 最大24bit
端子マイク入力(3極ミニプラグ)
ヘッドセット入出力(3極ミニプラグ/4極ミニプラグ)
ライン入力(3極ミニプラグ)/光デジタル入力(丸形)
ライン出力(3極ミニプラグ)/光デジタル出力(丸形)
USB端子
バーチャルサラウンドCREATIVE独自
発売日2015年12月
■ボタンやダイヤルなど。
【音量調節ダイヤル】【スカウトモード オンオフ】【プロファイル ボタン】【ヘッドフォン インピーダンス切り替え】

【GameDAC】SteelSeries

GameDACの画像
出力44.1~98kHz 16~24bit
入力未公開
端子ヘッドセット入出力(4極ミニプラグ)
ライン出力(3極ミニプラグ)
光デジタル入力(角型)
モバイル端子
バーチャルサラウンドDTS Headphone:X2.0
発売日2018年11月9日
■ボタンやダイヤルなど。
【音量調節ダイヤル】【セカンダリーボタン】

【HyperX amp】HyperX (HP)

HyperX ampの画像
出力非公開
入力非公開
端子ヘッドセット入出力(4極ミニプラグ)
バーチャルサラウンドHyperX独自
発売日2019年3月
■ボタンやダイヤルなど。
【ゲーム音とマイク音の音量調節ボタン】【マイク オンオフ】【バーチャルサラウンド オンオフ】

【Z】CREATIVE

Zの画像
アナログ出力96kHz 24bit
アナログ入力【2ch】192kHz 24bit
【5.1ch】96kHz 24bit
デジタル出力44.1~96kHz 16~24bit
デジタル入力44.1~96kHz 16~24bit
ヘッドフォン出力96kHz 24bit
端子
マイク入力とライン入力共用(3極ミニプラグ)
ヘッドフォン出力(3極ミニプラグ)
ライン出力1~3(3極ミニプラグ)
光デジタル入力(角型)
光デジタル出力(角型)
バーチャルサラウンドCREATIVE独自
発売日2012年10月

【Zx】CREATIVE

Zxの画像
アナログ出力96kHz 24bit
アナログ入力【2ch】192kHz 24bit
【5.1ch】96kHz 24bit
デジタル出力44.1~96kHz 16~24bit
デジタル入力44.1~96kHz 16~24bit
端子
【カード側】
マイク入力とライン入力共用(3極ミニプラグ)
ヘッドフォン出力(3極ミニプラグ)
ライン出力1~3(3極ミニプラグ)
光デジタル入力(角型)
光デジタル出力(角型)
端子
【コントロール・モジュール側】
マイク入力(標準プラグ)
ヘッドフォン出力(標準プラグ)
マイク入力(3極ミニプラグ)
ヘッドフォン出力(3極ミニプラグ)
バーチャルサラウンドCREATIVE独自
発売日2012年12月
■ボタンやダイヤルなど。
【音量調節ダイヤル】

【ZxR】CREATIVE

ZxRの画像
アナログ出力96kHz 24bit
アナログ入力【2ch】192kHz 24bit
【5.1ch】96kHz 24bit
デジタル出力44.1~96kHz 16~24bit
デジタル入力44.1~96kHz 16~24bit
端子
【メインカード側】
マイク入力(標準プラグ)
ヘッドフォン出力(標準プラグ)
ライン出力(RCA)
ライン出力2と3(3極ミニプラグ)
端子
【ドーターカード側】
ライン入力(RCA)
光デジタル入力(角型)
光デジタル出力(角型)
端子
【コントロール・モジュール側】
マイク入力(標準プラグ)
ヘッドフォン出力(標準プラグ)
マイク入力(3極ミニプラグ)
ヘッドフォン出力(3極ミニプラグ)
バーチャルサラウンドCREATIVE独自
発売日2013年1月
■ボタンやダイヤルなど。
【音量調節ダイヤル】

【AT2020USB+】audio-technica

AT2020USBの画像
指向性単一
周波数特性20~20,000Hz
マイク感度非公開
発売日2014年11月19日
■ボタンやダイヤルなど。
【ヘッドホン音量調節ダイヤル】【ミキサー調節ダイヤル】

【Snowball iCE】Blue (logicool)

Snowballの画像
Snowball iCE ホワイトの画像
指向性単一
周波数特性40~18,000Hz
マイク感度非公開
発売日2019年12月12日
■ボタンやダイヤルなど。
なし。

【Snowball】Blue

Snowballの画像
指向性単一・単一(-10dB)・無指向性
周波数特性40~18,000Hz
マイク感度非公開
発売日2021年2月18日
■ボタンやダイヤルなど。
なし。

【Seiren Mini】RAZER

Seiren Miniの画像
指向性単一
周波数特性20~20,000Hz
マイク感度17.8mV/Pa (1kHz)
発売日2020年11月27日
■ボタンやダイヤルなど。
なし。

【Seiren】RAZER

Seirenの画像
指向性単一・双指向・ステレオ・無指向
周波数特性20~20,000Hz
マイク感度17.8mV/Pa(@1kHz)
発売日2017年12月
■ボタンやダイヤルなど。
【指向性切り替えノブ】【マイクゲイン・ダイヤル】【ヘッドフォン音量調節ダイヤル】【マイク オンオフ】
【Seiren ホワイト】
Seiren ホワイトの画像

【Seiren Emote】RAZER

Seiren Emoteの画像
指向性単一
周波数特性100~20,000Hz
発売日2019年11月22日
■ボタンやダイヤルなど。
【ヘッドフォン音量調節ダイヤル】【マイク オンオフ】

【Seiren Elite】RAZER

Seiren Eliteの画像
指向性単一
周波数特性50~20,000Hz
マイク感度非公開
発売日2018年6月29日
■ボタンやダイヤルなど。
【マイクゲイン ダイヤル】【ヘッドフォン音量調節ダイヤル】【マイク オンオフ】【ハイパスフィルター オンオフ】

【Bluetoothアダプター】

【LBT-UAN05C2】エレコム

LBT-UAN05C2の画像
バージョン4.0
クラス(到達距離)Class 2 (10m)
通信方式【BR】【EDR】【LE】
オーディオ・コーデック【SBC】
発売日2014年3月中旬
■対応プロファイル
【A2DP】【ANP】【AVRCP】【BIP】【BLP】【DI】【DUN】【FAX】【FMP】【FTP】【GAVDP】【GLP】【HCRP】【HFP】【HID】【HOGP】【HRP】【HSP】【HTP】【OPP】【PAN】【PASP】【PXP】【ScPP】【SPP】【TIP】

【LBT-UAN05C2/N】エレコム

LBT-UAN05C2/Nの画像
バージョン4.0
クラス(到達距離)Class 2 (10m)
通信方式【BR】【EDR】【LE】
オーディオ・コーデック【SBC】【aptX】
発売日2016年7月下旬
■対応プロファイル
【A2DP】【ANP】【AVRCP】【BIP】【BLP】【DI】【DUN】【FAX】【FMP】【FTP】【GAVDP】【GLP】【HCRP】【HFP】【HID】【HOGP】【HRP】【HSP】【HTP】【OPP】【PAN】【PASP】【PXP】【ScPP】【SPP】【TIP】

【LBT-UAN05C1】エレコム

LBT-UAN05C1の画像
バージョン4.0
クラス(到達距離)Class 1 (100m)
通信方式【BR】【EDR】【LE】
オーディオ・コーデック【SBC】【aptX】
発売日2016年7月下旬
■対応プロファイル
【A2DP】【ANP】【AVRCP】【BIP】【BLP】【DI】【DUN】【FAX】【FMP】【FTP】【GAVDP】【GLP】【HCRP】【HFP】【HID】【HOGP】【HRP】【HSP】【HTP】【OPP】【PAN】【PASP】【PXP】【ScPP】【SPP】【TIP】

【BSBT4D100BK】バッファロー

BSBT4D100BKの画像
バージョン4.0
クラス(到達距離)Class 1 (100m)
通信方式【BR】【EDR】【LE】
オーディオ・コーデック【SBC】
発売日2017年11月中旬
■対応プロファイル
【A2DP】【AVRCP】【DI】【DUN】【GATT】【HCRP】【HFP】【HID】【HOGP】【SPP】

【USB-BT40LE】I-O DATA

USB-BT40LEの画像
バージョン4.0
クラス(到達距離)Class 2 (10m)
通信方式【BR】【EDR】【LE】
オーディオ・コーデック【SBC】
発売日2013年5月中旬
■対応プロファイル
【A2DP】【AVRCP】【BIP】【DUN】【FTP】【GAVDP】【HCRP】【HFP】【HID】【HSP】【OPP】【PAN】【SPP】【GAP】【SDAP】【SYNC】【BPP】【PBAP】【DIP】【MAP】【GATT】【FMP】【PXP】【TIP(Windows 10は非対応)】【HOGP(Windows 10のみ対応)】

【MM-BTUD44】サンワサプライ

MM-BTUD44の画像
バージョン4.0
クラス(到達距離)Class 2 (10m)
■対応プロファイル
【A2DP】【AVRCP】【BIP】【BPP】【DUN】【FTP】【GAP】【GATT】【GAVDP】【HCRP】【HFP】【HSP】【HDP】【HID】【HOGP】【OBEX】【OPP】【PAN】【PBAP】【SPP】【SYNC】【VDP】

【MM-BTUD43】サンワサプライ

MM-BTUD43の画像
バージョン4.0
クラス(到達距離)Class 1 (100m)
■対応プロファイル
【A2DP】【AVRCP】【BIP】【BPP】【DUN】【FTP】【GAP】【GATT】【GAVDP】【HCRP】【HFP】【HSP】【HDP】【HID】【HOGP】【OBEX】【OPP】【PAN】【PBAP】【SPP】【SYNC】【VDP】

【充電器 (ニッケル水素)】

【BQ-CC23】

BQ-CC23の画像
BQ-CC23急速充電
つぎ足し
最大本数
2本
スマートチャージ
USB
予備充電
残量チェック
単1単2
クイック自動診断
買い替え診断

【TGX08】

TGX08の画像
1本単位で充電
最大同時充電数8本
急速充電
放電(リフレッシュ)
0V充電

【TGX16】

TGX16の画像
1本単位で充電
最大同時充電数16本
急速充電
放電(リフレッシュ)
0V充電

【関連ページ】



📋 📖